■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

日本の団体も多く参加の核廃絶NGO「ICAN」のノーベル平和賞受賞に、安倍総理が完全沈黙!一方、文学賞受賞のイシグロ氏には祝福コメント

日本の団体も多く参加の核廃絶NGO「ICAN」のノーベル平和賞受賞に、安倍総理が完全沈黙!一方、文学賞受賞のイシグロ氏には祝福コメント

どんなにゅーす?

日本からも7団体が参加している、核廃絶を訴える国際NGO「ICAN」がノーベル平和賞を受賞したにもかかわらず、安倍総理がこれに完全沈黙している状況が話題になっている。

・一方、日本生まれの英国人作家カズオ・イシグロ氏の文学賞受賞に対しては、安倍総理が公式に祝福コメントを出しており、そのあからさまな対応の違いに批判が起こっている。

核廃絶NGO、平和賞 禁止条約実現に貢献 日本から7団体参加 「ICAN」

【ロンドン=沢田千秋】ノルウェーのノーベル賞委員会は六日、二〇一七年のノーベル平和賞を、スイス・ジュネーブに拠点を置く国際非政府組織(NGO)、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN(アイキャン)=International Campaign to Abolish Nuclear Weapons)に授与すると発表した。ICANは平和や軍縮、人権などの問題に取り組む約百カ国の約四百七十団体で構成し、日本からはNGOピースボートなど七団体が参加。史上初めて核兵器を非合法化する核兵器禁止条約の制定を目指して広島や長崎の被爆者と連携し、今年七月の国連での条約採択に貢献した。
ベーリット・レイスアンデルセン委員長は授与の理由を「核兵器使用による壊滅的な人道被害に警鐘を鳴らし、このような兵器を禁じる条約成立に革新的な努力をした」と説明。「核兵器使用のリスクはこれまで以上に高まり、北朝鮮のように核開発を行う危険な国もある。地球上の人類と生命への深刻な脅威」と指摘した。ICANは六日、受賞決定を「非常に光栄。広島、長崎の被爆者や世界の核実験被害者と共に与えられたものだ」とする声明を発表した。
ICANは一九八五年の平和賞受賞団体「核戦争防止国際医師会議(IPPNW)」が提起してオーストラリアで二〇〇七年に発足。ICANの中核的な役割を担う国際運営委員にはピースボートの川崎哲(あきら)共同代表(48)が就いている。

【東京新聞 2017.10.7.】

「やればできると確信を深めた」ICANの川崎哲さん

核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の川崎哲(あきら)・国際運営委員(48)は6日、米ニューヨーク近郊の空港で報道陣に対し、「核兵器廃絶に努力してきた全ての人、中でも核兵器の非人道性を訴えてきた広島や長崎の被爆者、世界中の核実験で被害を受けた人たちの受賞だ」と意義を強調した。

核兵器禁止条約は今年7月、122カ国の賛成で採択された。核兵器廃絶の運動を20年近く続けてきた川崎氏は「核軍縮が思うように進まず、くじけそうになる時も多かったが、条約採択と今回の受賞で『やればできる』と確信を深めることができた」と語り、今後も被爆者と世界を回り、核兵器の恐ろしさを伝える活動を進めていく意気込みを語った。

【朝日新聞 2017.10.7.】

ICANのノーベル平和賞受賞に日本政府が沈黙する理由

核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)のノーベル平和賞受賞。唯一の核兵器被爆国である日本は、真っ先に祝福のコメントを出してしかるべきだが、安倍晋三首相も政府も沈黙したままだ。

これはICANが、日本政府が反対の立場をとっている核兵器の開発や使用などを初めて法的に禁止した「核兵器禁止条約」採択の原動力となったからだ。コメントを出したくても「出せない」というのが本当のところだろう。

同条約には、米国をはじめとする核保有国が参加しておらず、日本は「核兵器国と非核兵器国の隔たりを深め、核兵器のない世界の実現をかえって遠ざける結果となってはならない」として不参加の立場をとっている。わかりにくい理由だが、要は「核の傘」を提供してくれる米国のご機嫌を損なわないように「忖度」して、反対しているだけだ。

ICANの平和賞受賞の前日の5日、英国人作家カズオ・イシグロ氏がノーベル文学賞決定の際には、日系であるという理由だけで、安倍首相は「長崎市のご出身で、小さい頃に英国に渡り、作家活動を行ってきた。日本にもたくさんのファンがいる。ともに受賞をお祝いしたい」とでしゃばったコメントを出したばかり。

【日刊ゲンダイ 2017.10.7.】

日本の平和・核廃絶団体も多く参加するNGOのノーベル平和賞受賞、安倍政権にとってはかなり都合が悪い受賞だった模様!

出典:ican

日本生まれのイギリス人作家カズオ・イシグロさんの文学賞受賞にも公式に祝福コメントを出した安倍総理ですが、これと対照的に、日本の団体も多く参加している、核廃絶を訴える国際NGO「ICAN」の平和賞受賞に対して、ほとんど何の声明も出していないことが話題になっています。

国際的に核廃絶の機運が高まっている中で、安倍政権は唯一の被爆国であるにもかかわらずこれに逆行している立場ですので、今回の受賞、よほど都合が悪いというのは想像に難くありませんね。

マスメディアではそれなりに祝福を持って伝えられているけど、それでも、カズオ・イシグロ氏の受賞ほど熱を帯びて伝えられていないように感じられるし、まさにこの受賞こそ、大々的に政府側も誇りを持ってコメントを発表しつつ、唯一の被爆国&深刻な原発災害を経験した国として、世界的な核禁止と廃絶を推進していくべき立場にあるのは言うまでもないだろう。

しかし、現時点では、メディアの報道を見たところ、河野外相がフェイスブック上で「日本政府は、アプローチが違うとはいえ、核廃絶というゴールは共有しています。このような核軍縮不拡散への認識の広がりを喜ばしく思います」などとちまちまとコメントを出しただけで、ある政府高官は「受賞して良かったとは言えない」などとすら漏らしているようだ。

改めて、安倍政権が核兵器に対して密かな愛情と憧れを抱いていることを感じさせる動きであり、その「本質」は、北朝鮮のキム政権とも決して遠くないことを感じさせるね。

安倍総理自身のこれらの過去の発言を振り返ってみた限り、単にアメリカに忖度しているだけではない感じがしてきますし、最近ではスイスで行なわれる予定だった核廃絶を訴える日本の高校生の演説を強制的に中止させたこともありましたね。

なんだか国内での核兵器反対の動きを弾圧するような動きも見せてきているし、いずれにしても、今回の日本の団体も多く参加しているICANのノーベル平和賞受賞、安倍政権は相当面白く思っていないのは間違いないだろうね。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事