どんなにゅーす?
・2025年3月27日、フジ・メディア・ホールディングスが日枝久取締役相談役が退任したことを明らかに。さらに、フジサンケイグループの代表も辞任することが発表された。
・日枝氏は「フジの天皇」と呼ばれ、局内で強大な影響力を持ち続けてきた上に、安倍元総理とも深い交流を持ち、政界においても影響力を発揮。同局が「中居事件」を機に数百億円規模の損害が発生している中、今後の新しい経営体制などに注目が集まっている。
|
|
フジテレビ 日枝久氏 取締役相談役を退任 グループ代表も辞任
~省略~
フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長は両社の取締役相談役を退任する日枝久氏について「フジサンケイグループはグループのガバナンスに何ら影響を与えるものでもないし、指示する何らかの権限を持っているわけではないが、本人から辞任するという申し出があった」と述べ、フジサンケイグループの代表を辞任することを明らかにしました。
そのうえで「この経営の刷新は日枝氏だけがポイントではない。取締役の人数や平均年齢の刷新という大きな考え方の中で日枝氏は新しい指名の中に入らないという選択をした」と述べました。
さらに、「院政」のような影響力が残らないのかという質問に対し「もしそういう懸念があるならこういう形で人事はできなかった。それが証しである。この人事は影響を受けていない」と述べました。
そして、新たな経営体制については「新たなフジ・メディア・ホールディングスおよびフジテレビへの第1歩を踏み出したと思っている」と述べました。
一方、一連の問題について調査している第三者委員会の調査結果が発表される前に経営刷新を決めたことに対し、フジテレビの清水賢治社長は「第三者委員会の結果は当然ながら出てきたところで真摯(しんし)に受け止めたい。経営の刷新はそれとはまた別の観点だと思っている」と述べました。
また、4月以降のスポンサーの状況については「約7割弱のスポンサーの方がいま判断を保留している。まだ、いまの段階で何割が戻りますとか売り上げが何割戻りますということは確定したものはない。ただ3割は保留しないということだ」と説明しました。
~省略~
出典:YouTube
|
|
フジテレビおよび親会社フジ・メディア・HDの取締役相談役を務めていた日枝久氏が、両社の役職を退任。日枝氏の長期支配は日本の企業統治の問題点を象徴し、一部の専門家は「フジテレビが再生するためには、外部の視点を取り入れ、ガバナンスの透明性を高める必要がある」と指摘していた。 pic.twitter.com/lvUSLBl5Sp
— あいひん (@BABYLONBU5TER) March 27, 2025
日枝久氏がフジTVとフジMHDの取締役相談役を退任。フジ内部では港光一前社長やAプロデューサーの重用などでTV局としての実力、信用ともに失墜させ、外部では安倍晋三や森喜朗など自民党との癒着によって日本のジャーナリズムに悪影響を及ぼした。退任は遅きに失した。 https://t.co/rVD6Fu6JCN
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) March 27, 2025
フジテレビのドン、日枝久がついに退任しました。
これでマスコミの浄化が、一気に進んでいくでしょう。https://t.co/TDH4GvCI5b
統一教会もそうでしたが、ひと騒動あって、みんなが忘れたころに、現実が動きます。
これが、集合意志のはたらき方なのです。
— 笹原 俊 (@shun_sasahara) March 27, 2025
日枝フジサンケイ問題の所在をよく表している写真。日枝は安倍晋三や森喜朗などと昵懇になることで権力者然とし日本のメディア環境に悪影響をもたらした。一方、フジ内部では港浩一やAプロデューサーなど茶坊主を手なずけて番組制作能力を弱体化しいわゆる「女子アナ上納」システムを醸成した。元凶! pic.twitter.com/S36dnqQMqh
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) March 27, 2025
#フジテレビが助かる方法
日枝の懺悔 pic.twitter.com/0Y5n6CrhDm— 荻原清™ (@kiyojii) January 25, 2025
【速報】
フジテレビの天皇と呼ばれた日枝久氏(取締役相談役)が退任へ…あまりにも遅すぎた…
pic.twitter.com/5Mlrey1MdS— ちょけまる。🟣 (@ahsnoopyninari6) March 27, 2025
233億円賠償 終わったねフジ
サヨナラ👋
やっと日枝退任❗️
責任の一端ある中居も負担せよ
(せっせと貯めた財産タワマン住みも終わり) pic.twitter.com/yXL23LNaiq— 裕子 (@kkkfff1234k) March 27, 2025
フジテレビが中居正広を性加害者と知ってて使い続けた反社会的企業であることにはまだ変わりはない。
フジテレビ 日枝久氏 取締役相談役を退任へhttps://t.co/glZbV48xos
— しんかい10911 (@jubilee0710) March 27, 2025
|
|
天文学的な額の損害を被っているフジテレビ、233億円もの株主代表訴訟で「泣きっ面に蜂」の中、ついに「フジの天皇」こと日枝久氏が完全に失脚!
まさに「時代の終わり」と「新しい時代の到来」を感じさせる事態だわ。
30年以上もフジテレビを支配し続けてきた「フジの天皇」こと日枝久さんがフジサンケイグループのあらゆる役職から退任することが判明。
「中居事件」を機に日本のテレビ界の既得権力構造が大きく激変する流れが起こっているわ。
日枝久氏といって真っ先に思いつくのが安倍元総理との蜜月関係であり、さらに高麗大学から名誉経営学博士という称号を受け、韓国(朝鮮)勢力から賛辞されてきたことだ。
奇しくも安倍元総理も統一教会を筆頭に朝鮮闇勢力と一心同体の繋がりを持っているし、これもまた「安倍事件」から本格的に始まった「安倍一派の粛清と凋落」の流れの一環であるといえるだろう。
改めて思い返しても、中居くんの影響力は本当にとてつもないものがあるわね。
フジテレビが(凶悪レイプ魔であることを知りながら)中居くんを重用し続けたことで数百億円規模の損害を負っている現状をみても、民衆の力の大きさを感じるし、私たち一人一人が行動を起こせば、ここまで社会を大きく変えることが出来るということだわ。
「ジャニーズ事件」や「松本事件」、そして「中居事件」も、人々が大きな怒りの声を上げたからこそ、業界内の腐った膿を大きく出すことが出来たし、自民党権力者ととりわけ深い関係を築いてきた日枝氏をテレビ界から追放したことも非常に大きなことだ。
フジテレビは、相当変わっていかないと再建するのは不可能だろうし、この勢いで(市民が大きく行動を起こすことで)政界だけでなくテレビ界も今よりももっといい方向に改善させていこう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|