■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【歴史の転換点】ついに在沖縄米軍の「グアム移転」がスタート!まずは100人の米兵が撤退、最終的に4000人以上が撤退する見通し!

【歴史の転換点】ついに在沖縄米軍の「グアム移転」がスタート!まずは100人の米兵が撤退、最終的に4000人以上が撤退する見通し!

どんなにゅーす?

・2006年に取り交わされた日米合意に基づき、在沖縄米軍のグアム移転がスタートした。

・まずは、およそ100人の米兵が撤退する見通しだといい、最終的に4000人以上が撤退するとみられている。

アメリカ海兵隊 沖縄駐留の約100人 グアムへ移転開始と発表

~省略~

アメリカ海兵隊が14日に発表した声明によりますと、移転を始めたのはおよそ100人の後方支援にあたる隊員です。

発表の中で海兵隊は「グアムへの移転の開始は海兵隊の日本国外への移転の第1段階を意味する。日本政府とアメリカ政府は沖縄を含む地域のコミュニティーへの影響を緩和しつつ、日米同盟の抑止力と対応能力を強化するため引き続き協力する」としています。

また、移転先のグアムでは、日本の自衛隊が訓練場を共同で使用できることになっていて、海兵隊は「海兵隊と自衛隊が共同訓練を実施することで、同盟の抑止力、そして対応能力が強化される。日米両政府はさらなる共同訓練の可能性について引き続き協議する」としています。

~省略~

中谷防衛大臣は、14日、名護市で渡具知市長と会談し「海兵隊の後方支援要員およそ100人の先遣隊が沖縄からグアムへの移転を開始した。非常に重要な取り組みで、引き続きアメリカ側と協力して進めていきたい」と述べ、沖縄に駐留する海兵隊員のグアムへの移転が始まったことを伝えました。

日米両政府は沖縄の基地負担軽減に向け、2006年に海兵隊のグアム移転で合意し、現在の計画では、隊員4000人以上とその家族が対象となっています。

来年にかけてまずは隊員およそ100人が移転を始め、段階的に進めていくということです。

~省略~

【NHK NEWS WEB 2024.12.15.】

出典:YouTube

2006年に交わされた在日米軍の撤退が、18年経過した今になってスタート!今後の安全保障の行方について、様々な意見が飛び交う!

日本の歴史上の重要な転換点といえるかもしれません。
中谷防衛相が在沖縄米軍の海兵隊およそ100人がグアムへの撤退を開始したことを明らかに。
2006年に交わされた日米合意は、18年経過した今になってやっと行なわれることになりました。

新たに米国大統領に就任することが決まっているトランプ氏は、元から「在日米軍については撤退させるべき」と主張してきたし、石破総理もまた(最近の自民党の中では数少ない)対米自立を主張してきた人物であり、こうした日米の政情の変化が在日米軍撤退の機運を後押ししたともいえるのかもしれない。

上の石破総理の答弁をみてみても、「米国の力が相対的に落ちてきている」とはっきり言っていますし、ここまで米国に忖度せずにはっきりと(正しい)現状を答弁する総理は本当に久しぶりではないでしょうか。

確かに石破総理が言っている通り、近年米国そのものの力がどんどん衰えており、(元から張りぼての)民主主義システムがどんどん崩壊に向かっているのは明確な事実だし、もっと言えば、グローバル支配層の「計画」通りに米国が衰退と崩壊に向かっている状況だ。
そもそも、日本の国の中に日本の法律が一切適用されない米軍基地が存在していること自体がおかしなことだし、米軍の兵士がグアムに引き上げていくことそのものは全く正常なこと(しかし、3700億円もの移転費用を日本が負担するのは完全におかしな話)なんだけど…しかし、その一方で、なぜ、18年も棚上げにされてきたことが今になって実行されることになったのかについても考えてみた方がいいかもしれない。

確かに、米国側にとっても様々な裏の目的や思惑があるでしょうし、ネット上では、「水面下で台湾有事が引き起こされる準備が進んでいるのでは?」と懸念する声も上がっていますね。

現状の取り決めだと、およそ4000人の米軍が撤退していくだけで、在日米軍はこれからも日本に駐留していく状況だけど、この先トランプ氏と石破総理の間で新たな合意が行なわれ、さらに撤退が進められていく流れになっていくと、いよいよ日本における安全保障政策の大転換に繋がっていくことになる。
まだ今後の流れが不透明だし、(トランプ氏の外交政策がよく見えていない以上)日米や米中、日中関係がどうなっていくのかが読みづらいけど、この流れが対米自立に繋がり、主権を取り戻す流れに発展していくことを願うばかりだ。

安倍政権時代と比べると、色々な部分で少しずつ正常になってきたように感じています。
いずれにしても、私たちの日本が「戦後植民地体制」から脱し、「自分の国は自分で守る」という主権を取り戻す日が来ることを強く願っています

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事