■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【出た出た】自民・麻生最高顧問と参政・神谷代表が異例の”極秘会談”!「石破つぶし」や「連立政権」の計画(策謀)などをめぐって意見交換か?

【出た出た】自民・麻生最高顧問と参政・神谷代表が異例の”極秘会談”!「石破つぶし」や「連立政権」の計画(策謀)などをめぐって意見交換か?

どんなにゅーす?

・2025年8月28日、自民・麻生最高顧問と参政・神谷代表が会談を行なった。

・マスコミが「異例の極秘会談」などと報じている中、ネット上で危機感を唱える声が上がっている。

参政 神谷代表 自民 麻生最高顧問に党運営のあり方など相談

~省略~

参政党の神谷代表は28日午前、自民党の麻生最高顧問の議員会館の事務所を訪れて、麻生氏とおよそ30分間会談しました。

この中で神谷氏は、政治経験が豊富な麻生氏に組織や人事など、党運営のあり方などについて相談し、麻生氏からアドバイスを受けたということです。

【NHK NEWS WEB 2025.8.28.】

改めて参政党の実態が「自民党から切り離された安倍高市カルトシンパ」の内情が露呈!「石破潰し→独裁カルト政権(安倍政権の再来)樹立」の謀略に向けて「悪だくみの密談」か?


出典:YouTube

まさしく私たちが疑ってた通りの展開になってきたわねっ!!
私たちは、参政党の実態について「自民党(石破政権)から切り離された安倍高市カルトシンパ軍団」とみてきたけど、安倍元総理と大の仲良しだった麻生氏が参政党の神谷代表と「異例の密談」を行なったとのことよっ!!

上の動画の中で、金子恵美氏は「(なんてことはない)麻生氏が教えを乞うてきた若輩者からの相談を受けただけ」みたいな感じで煙に巻いているけど、本当に重要で表に出せない「悪だくみの密談」こそ、マスコミはこっそり&さらっと報じるものだ。
なので、実際は、「石破おろし」の謀略についての何らかの打ち合わせを行なったり、石破政権を潰した後の連立政権の計画などについて密かに話し合った可能性がある。

私たちは、(シオニスト戦争屋が主導している)「石破おろし」の謀略が成功した暁には、第二次安倍政権の再来ともいえる高市政権が樹立され、そこに参政党も連立で加わり、憲法改悪が強行されたうえで、戦後最も最悪な独裁カルト政権(現代版大日本帝国)が作られてしまうことを強く警戒してきたわっ!
そんな中でのこの「密談」なのだから、かなりヤバい匂いが充満しているわっ!!

麻生氏といえば、なんといっても「ナチスの手口に学べ」だし、神谷氏といえば、なんといっても「大日本帝国賛美」だ。
この両者が化学反応を起こせば、「現代版大日本帝国(戦後最悪のネオナチ政権)」の出来上がりだし、こうした流れを主導しているのは、(例によって)ハルマゲドンを引き起こそうとしているシオニスト戦争屋の偽ユダヤカルト連中だろう。
当サイトでは、謎の参政党フィーバーや、参院選で参政党が大量の議席を獲得したのも、海の向こうのジャパンハンドラーによる茶番劇であることを強く疑ってきたけど、やっぱり、日を追うごとにそうした内情が少しずつ浮き彫りになりつつあるね。

やっぱり、この「最悪の展開」を阻止するには、石破政権を当面継続させる以外に方法がなさそうだわっ!
安倍派の連中に加えて麻生氏も一緒にお払い箱にする必要があるし、引き続き、「石破辞めるな」の声を大きく上げていきましょう!

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事