■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【やっぱり】岸田政権に続いて第二次安倍政権時でも10万円の商品券が配布されていた疑いが浮上!→これまで隠ぺいされ続けてきたのに、石破政権になった途端にこれがつつかれ大騒ぎに!

【やっぱり】岸田政権に続いて第二次安倍政権時でも10万円の商品券が配布されていた疑いが浮上!→これまで隠ぺいされ続けてきたのに、石破政権になった途端にこれがつつかれ大騒ぎに!

どんなにゅーす?

・石破総理や岸田前総理による「商品券配布問題」が紛糾している中、第二次安倍政権でも自民党議員に商品券が配布されていた疑いが浮上している。

歴代の自民党政権で代々にわたって所属議員に商品券が配られてきた疑いが強まっている中、石破政権になった途端にこれが掘り返され騒動になっている現状について、様々な声が上がっている。

【10万円商品券問題】自民議員が証言「約12年前にいただいた」安倍政権時も配布か…石破首相「あくまで私の判断」も野党「官房機密費では」猛追及

新人議員に商品券を配ることは、自民党政権の慣習だったのか?
国会での野党の追及に、石破首相は「知る立場にございません」、「知識もございません」、「コメントはいたしかねる」といった答弁を重ねた。
こうした中、自民・大岡敏孝議員が、約12年前に安倍元首相から公邸での会食のあと、“商品券のようなもの”を受け取ったと明らかにした。

~省略~

自民・大岡議員「新人だったころ…商品券的なものであった」
商品券の配布が自民党の慣習だったか、追及が続く中、21日、自民党議員から新たな証言があった。

自民・大岡敏孝議員:
私が新人だったころだから、約12年前です。
商品券的なものであったことは間違いない。

自民党の大岡議員が、第2次安倍政権だった当時、首相公邸での会食のあと、「商品券のようなもの」を受け取っていたことを明らかにしたのだ。

自民・大岡議員:
商品券だったとすれば、10万円ぐらいだった。
私は、党側からいただいたと思っていた。
実は、記憶あいまいなんですけど、直接、安倍総理から手渡されたわけではないと思います。そういう場面はなかった。

安倍元首相との会食の際に、10万円分の商品券が配られたという。
今回の石破首相と、似た状況だ。

自民・大岡議員:
本来は、もっと立場が上の方が矢面に立って、ちゃんと説明をしてあげないと。

~省略~

【Yahoo!ニュース(FNNプライムオンライン) 2025.3.21.】

第2次「安倍政権側から金券」 自民・大岡氏「会食帰り」

石破茂首相の商品券配布問題に関連し、自民党の大岡敏孝衆院議員は21日、第2次安倍晋三政権時代の2013年ごろ、安倍首相(当時)との首相公邸での会食に際して商品券かスーツの仕立券のような金券を政権側からもらったと明らかにした。毎日新聞の取材では既に、他にも安倍政権下で自民議員に数十万円分の商品券が配られたことが判明している。自民の歴代政権で金券配布が慣例化していた可能性が更に高まった。

大岡氏は12年12月の衆院選で初当選し現在5期目。12年衆院選で自民党は政権復帰し、新人議員は119人に上った。大岡氏は、金券を受け取った時期について「初当選から数カ月後だったと思う」と説明した。

~省略~

【毎日新聞 2025.3.22.】

安倍派の裏金軍団が仕掛けた疑いが大の「石破商品券問題」があっさりと自分たちにブーメラン!→石破政権を倒閣するどころか自民党そのものが崩壊する危険を自分たちで引き起こす!

出典:Wikipedia

あまりにお間抜けすぎる展開になってきたわね。
(「打倒石破政権」のために)石破総理が自民議員に商品券を配っていた問題をマスコミにリークしたのは安倍派の裏金軍団である疑いが強い中で、なんと岸田前総理に続いて安倍元総理も商品券を配っていた可能性が大に。
石破政権打倒どころか自民党そのものが崩壊する展開が現実味を帯びてきたわ。

これまた最高のお笑い沙汰だ。
これまでの歴代総理の商品券問題を揃ってみて見ぬふりをしてきたくせに、石破総理”だけ”に対して「自ら責任を取って退陣せよ!」と勇ましく騒ぎ立てている安倍派(裏金統一教会軍団)の頭の悪さと間抜けぶりがますます丸出しになっているし、要するに、石破総理をどうにかして潰そうとあれこれ画策してきたものの、それらしいネタが商品券問題くらいしか見つからなかったということだろう。
どこをどうみても、石破政権よりもかつての安倍政権の方が数百倍凶悪で腐っているし、日本国民もマスコミの洗脳報道から少し距離を置いて冷静になって考えてみた方がいい。

まさに「全ての悪と闇は安倍政権に通ず」…だわね。
一時期のマスメディアの洗脳報道に影響されてしまって石破政権を潰してしまうと、安倍政権に並ぶほどの激烈な腐敗臭が充満した政権が立ち上がってしまう危険が大きいし、消去法でいくと、今の状況では石破政権しかマシなものがない状況だわ。

これまでの自民党政権では全く問題にされてこなかったのに、石破政権になった途端にこれが掘り出されて大騒ぎになっている…その理由や内情を考えることが重要だし、それだけ石破政権は腐りきった売国集団にとっては面白くない存在であるということだ。
一番の悪や腐敗の大元は一体何(誰)なのか…
こうした俯瞰的で客観的な視点を持ちながら、冷静な判断をしたいところだね。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事