■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【ゆるねと通信】日銀がETF売却を発表→株価が一時800円超下落!、石破総理・パレスチナの国家承認について「『するか否か』ではなく『いつするか』だ」、維新が(戦力不保持を定めた)憲法9条2項削除と「国防軍創設」を提言!

【ゆるねと通信】日銀がETF売却を発表→株価が一時800円超下落!、石破総理・パレスチナの国家承認について「『するか否か』ではなく『いつするか』だ」、維新が(戦力不保持を定めた)憲法9条2項削除と「国防軍創設」を提言!

↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。

(ゆるねと通信 2025年9月21日号)

日銀がETFの売却を発表し、株価が一時800円超下落!植田総裁「全売却に100年以上かかる」

日銀 ETF売却開始を発表 植田総裁「全売却に100年以上かかる」

日銀は19日の金融政策決定会合で、かつての大規模金融緩和策の一環で大量に買い入れてきたETF=上場投資信託とJ-REIT=不動産投資信託を売却する方針を決定しました。

このうちETFは簿価で年間3300億円程度のペースで売却するとしていて、会合後の会見で植田総裁は「市場に対するかく乱的な影響を極力回避するよう少しずつ処分を進めていくことが適切だ。単純に計算すれば100年以上かかることになる」と述べました。

ETFの買い入れは、中央銀行がリスクのある資産を購入し、金融市場に多額の資金を供給することでデフレからの脱却を目指した金融緩和策のひとつで、2010年の開始から去年3月に終了するまでの日銀の買い入れ額は簿価でおよそ37兆円、ことし3月末時点では時価でおよそ70兆円にのぼっています。

植田総裁は、金融市場が不安定になったときは売却の停止や売却額の調整を行うとした上で「最後まで見届けることはできないような内容だが、どういう基本方針でやっていくのかという考え方をきちんと残すことによって、あとを引き継ぐ新しいボードメンバーが次々に実行していってくれると考えている」と述べました。

~省略~

19日の東京株式市場、日経平均株価は午後になって日銀が大規模金融緩和策の一環で大量に買い入れてきたETFについて市場への売却を始めると発表したことを受けて、日経平均株価は値下がりに転じ、一時、800円以上下落しました。

~省略~


【NHK NEWS WEB 2025.9.19.】

日経平均株価が高騰している中、日銀が安倍政権時代から大量に買い入れてきたETFを売却する方針が決まったことを発表
早速発表直後に日経平均が一時800円超も下落したとのことですし、今後日本の株価が下落トレンドに転じる可能性もあります。

日銀が買い入れた金額がおよそ37兆円。含み益を含めると70兆円とのことで、第二次安倍政権以降凄まじい額の金融商品を購入してきたことが分かる。
植田総裁は「市場に対するかく乱的な影響を極力回避するよう少しずつ処分を進めていくことが適切だ。単純に計算すれば100年以上かかることになる」と述べているけど、そうだとすると、全てのETFを売り切るには数百年以上かかる可能性があるし、ネット上では、永久に保有すべき(するしかない)との声も少なくない。

これまで私たちは、現在の日本の株価は経済の実態から激しく乖離しており、いつバブルがはじけて長期の下落トレンドに転じてもおかしくないとみてきましたし、生前に森永卓郎さんは「日経平均3千円の時代がくる」と述べておられました。
石破政権の後に樹立される政権の政策によっても株価のトレンドが変わる可能性もありますし、今後の市場の動きを注視していきましょう。

 

石破総理、国連総会でイスラエルの無差別殺戮を強く非難する方針!パレスチナの国家承認について「『するか否か』ではなく『いつするか』だ」!→ネット「やるなら今でしょ」「頑張れ」「あなたが辞めたら永久にできなくなる」

記事の続きは、月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」の有料会員登録を行なっていただけますと閲覧することが出来ます。

↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

ゆるねと通信カテゴリの最新記事