↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
|
|
(ゆるねと通信 2025年6月24日号)
石破総理が「沖縄慰霊の日」にひめゆりの塔を訪問し献花!(野田元総理以来現職総理では歴代5人目)総理「この不戦の思い、戦争の悲惨さ、もう一度自分の胸に刻まねばならないという思いで、ここへ参りました」
石破総理が沖縄・ひめゆりの塔訪問 現職総理では5人目、野田氏以来13年ぶり 「不戦の思い、戦争の悲惨さ自分の胸に」
戦没者追悼式に出席した石破総理は、現職の総理大臣として13年ぶりに、ひめゆりの塔を訪れ、「不戦」を誓いました。
「ひめゆりの塔」は、沖縄戦で犠牲となった学生らを慰霊するために建てられたもので、現職の総理大臣が訪れるのは5人目で、野田総理以来、13年ぶりです。
ひめゆりの塔で献花した石破総理は、訪問の理由について自身の強い思いだったと明かしました。
石破総理
「総理大臣として仕事をする中にあって、この不戦の思い、戦争の悲惨さ、もう一度自分の胸に刻まねばならないという思いで、ここへ参りました」~省略~
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【速報】ひめゆり学徒隊は沖縄戦の犠牲者と首相
石破茂首相は23日の沖縄全戦没者追悼式あいさつで「先の大戦において住民を巻き込んだ地上戦が行われ、20万人もの尊い命が失われた。ひめゆり学徒隊など若者までもが犠牲となった」と述べた。
ひめゆりの塔に献花。 pic.twitter.com/1oKjdBJ3op
— 石破茂 (@shigeruishiba) June 23, 2025
首相が献花に行って下さって良かった。ひめゆり学徒隊のみなさん、地上戦で亡くなった市民のみなさんの魂が少しでも慰められますように。
そして、今さらですが西田昌司氏の辞職を求めます。放置したままでは首相にも誠意があるとは思えません。とっくにお辞め頂いて当然だと思います。— Daydreamer (@HeadinCloudNine) June 23, 2025
自民党は嫌いだが
石破さんは人間として信用できます。
西田議員も見習ってほしい。— Yume (@FoundNimo) June 23, 2025
ありがとうございます。
慰霊の日は、沖縄県民にとっては誰もが知る大切な日ですが、県外の方にはまだあまり知られていないのが現状です。こうして沖縄に足を運んでいただくことで、慰霊の日の存在や意味を知っていただけることは、本当にありがたいことだと感じています。…— 沖縄ジョニー (@sayagatani) June 23, 2025
自民批判するのも石破批判するのも自由だけど、ひめゆりの塔に献花はマジ思想や政治思想に関係なくいいことだと思うんで、他のツイートでやって欲しい。
たとえ石破がパフォーマンスで献花してても、ひめゆりの塔には敬意を払うだけの意味があると思ってるからで、俺もそう思うから。— ブロジー (@hananoyouseibur) June 23, 2025
慰霊の日に今年も首相にヤジが飛んだ。現場ではかなりの声量だろう。ヤジは表現の自由として肯定するが、今日の人は首相の式辞を聞いていたのだろうか?歴代の首相ではマシな方だったと思う。タイミングも終了後でよかった。どんなヤジを飛ばすにも相手の話を聞くのは大切ではないか?#沖縄慰霊
— ペテルギウス (@U4appF58Zqr6LGa) June 23, 2025
総理大臣がひめゆりの塔に献花するのは正しい行動です。
何でもかんでも非難して良いということにはなりません。
— 広島領事館 (@generalist2023) June 23, 2025
争乱の絶えない世の中にありつつも、真正保守の御旗のもとにある貴方様がこの国の首相であって良かったと心の底から思います。ですがコレで安堵している情勢にないことは貴方様が一番よく知っておられる筈。今が正念場かつて日本が犯した過ちと忌まわしい記憶もろともに西欧覇権主義に対してぶつけて
— メケメケ (@9HgAGjlQ2CAnKQP) June 23, 2025
ここで弔意より先に政権批判するような奴、マジで人としてどうかと思う
— かぷにや_Cupnija (@DWCupmute5529) June 23, 2025
私は形だけでも思いがあってもどっちでも慰霊の日を沖縄戦を忘れないでいてくれる人が居続ける事が大事だと思ってるから嬉しいです。
— 木槿 (@muku__yes) June 23, 2025
日本の総理大臣が献花した事自体に意味があると個人的に思います
— sake (@Treasuresky0428) June 23, 2025
体調に気をつけて、頑張ってください。体には無理せず国民の声を聞いてくれると嬉しいです。
— まあああ (@ruu0208) June 23, 2025
やはり、管理人さんが言っている通り、石破総理は歴代の自民党総理の中では圧倒的にマシですね。
石破総理が、沖縄慰霊の日の式典に出席した後にひめゆりの塔を訪問し献花。
相変わらず安倍シンパによるアンチコメントが飛んでいる中、多くの賛同と共感の声が寄せられています。
現役総理としては歴代5人目で、野田元総理以来13年ぶりとのこと。
「総理大臣として仕事をする中にあって、この不戦の思い、戦争の悲惨さ、もう一度自分の胸に刻まねばならないという思いで、ここへ参りました」という石破総理自身のコメントもとてもいいと思う。
ここ最近の自民党総理は知性や良識のかけらもないどうしようもない輩ばかりだったけど、その点で石破総理は異なっているし、次期総理の可能性が取りざたされているその他の面々と比べても、どうみても石破総理が一番まともだと思うけどね。
自民党が大きく弱体化しつつあるある一方で、今度は野党勢力において極めて劣悪で危険な人物が次々と台頭してきていますし、石破政権が倒された後こそが、「本当の地獄の始まり」である予感がします。
いずれにしても、この日本の政治において、最低限の知性や理性を取り戻さない限り、日本の未来は真っ暗です。
NHK党に続いて参政党やら石丸新党やら、野党勢力が「魑魅魍魎の集まり」になりかかっている中で、とにかく、与野党問わずに最低限の知性を持っている政治家を出来るだけたくさん増やしていくことしかこの国を守る術はなさそうだ。
大日本帝国時代に特攻隊員にヒロポン(覚せい剤)を打ち続けた元軍医(25年3月に101歳で逝去)、後悔と苦しみの念とともに突撃直前の隊員の様子を証言!「無口で目がぎょろぎょろしていた」「『軍医さんはいいですね。死ななくていいんだもん』と言われたこともあった」
…
記事の続きは、月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」の有料会員登録を行なっていただけますと閲覧することが出来ます。
↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|