↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
|
|
(ゆるねと通信 2025年3月24日号)
またしても!スマートシティ計画を推進中の今治市と岡山市で”謎”の山林火災が発生!
愛媛・岡山で山火事相次ぐ 消火活動中
~省略~
警察などによりますと、23日午後4時ごろ、今治市の今治小松自動車道の「今治湯ノ浦インター近くの山で火事が起きている」と通報がありました。
火は現在も延焼中で、消防が陸と空から消火にあたっているほか、警察が周辺の避難誘導にあたっています。
~省略~
また、23日午後3時過ぎ、岡山市南区でも「山が燃えている」と119番通報があり、消防が消火活動を行っています。今のところ、鎮圧のめどはたっていないということです。
![]()
![]()
今治市デジタル未来戦略を策定しました
~省略~
当市においても、市民生活の質を高め、市民満足度の向上を図るため、行政分野における「スマート自治体への転換」と、市民生活、まちづくりなどの各分野における地域課題の解決に向けた「地域社会の DX 推進」に一体的に取り組み、「スマートシティの実現」を目指して、今治市のデジタル化・ DX の指針となる「デジタル未来戦略」を策定しました。
~省略~
【スマートシティ政策事例】岡山県岡山市「DX推進計画」を解説
∼省略~
DXとは「デジタル・トランスフォーメーション(Digital Transformation)」の略で、デジタル技術を活用してビジネススタイルや生活、社会をよりよいものに変革していくことを指します。現代ではスマートフォンやインターネットの普及により、人々とデジタルは密接に関わり合うものになっています。デジタルの力でさらに快適な生活を送れるよう、DXの重要性が提唱されています。
~省略~
市をあげたDX施策推進のため、岡山市は「岡山市DX推進計画」を策定しました。2022年(令和4年)度から2025年(令和7年)度までの4年間を計画期間としています。
全体テーマとして“DXによる「住みやすく躍動感のある」まちづくり”を掲げ、「利用者目線によるDXの推進」「安全で信頼性の高いDXの推進」を推進上の視点としています。
~省略~
スマートシティ構築
目的 中心市街地の活性化
取り組み内容 AIカメラで商店街の通行量調査
効果 ・リアルタイムで分析データを閲覧可能に、今後の施策に反映
・これまで人員を割いてきたことが機械で行えるようになったため、人件費削減が見込める~省略~
また愛媛今治市で山火事。
ここもスマートシティ、スーパーシティ計画に入ってるのでしょうか。
それにしても山火事が多すぎる。
不自然すぎると思うのは私だけ? pic.twitter.com/xHT1uEkGk2— ラーログ/ラーメンマニア【博多のススリスト】 (@ramen_mania1998) March 23, 2025
スマートシティ候補地ばっかり
【岡山・愛媛で山林火災 自衛隊要請】
https://t.co/617KmLfbLz— himuro (@himuro398) March 23, 2025
また日本から自然がなくなる 誰だよ環境破壊してる奴は!👹
— 早苗義弘 (@YhJuTpKoEsCqfQe) March 23, 2025
このストーリー書いてる奴って相当いかれてんじゃーないの?これだけ連続で起これば誰だって不信感持つでしょ?それともすっごく急ぐ訳でも有るのかな?🙄🙄
— nokko (@JwjT4T5M3I40749) March 23, 2025
こんな頻繁に山火事って起きてたっけ?
— Exit_Only💤🦖 (@exit346) March 23, 2025
山火事の記事が出るとスマートシティ候補地をとりあえず調べるようになりました。https://t.co/Pn29jn8Z7M
— カンロちゃん (@xxkanroxx) March 23, 2025
絶対におかしい。
今日も今治市、岡山市南区で山火事発生した。これらもスマートシティ推進の街です。
ここまでくるとこれは陰謀論なんかじゃない。日本に悪が渦巻いている。 https://t.co/ZZ1kd87Bvt
— 粒々つぶヤッキー (@satoimogao) March 23, 2025
岡山と愛媛・今治は現在山火事が起きています。どうして立て続けにスマートシティの計画があるところに山火事が起きるのでしょうか?世の中で今起きていることは全てあからさまにやられていますが、システムが全て毒されていてどうにもなりません。なんだろ世の中、直感とかそういうもん全て死んでる。
— GAIA FORCE TV ღ (@GAIAFORCETV) March 23, 2025
最近日本国内で発生した山火事一覧
岩手県大船渡市の山林火災
奈良県川上村の山林火災
長野県安曇野市
岡山県岡山市南区
愛媛県今治市
何れの場所もスマートシティ候補地と言われています。
これはスマートシティ計画に乗っ取った意図的な人災ではないですか❗#スマートシティ計画#DEW…— Lucky (@arigatou180sx) March 23, 2025
岩手県大船渡市の次は、愛媛県今治市と岡山県岡山市(南区)で謎の山林火災が発生。
もしやと思って軽く調べてみましたが、やはりどちらもスマートシティ計画を推し進めているとの情報が出てきました。
マウイ島やロサンゼルス、ノースカロライナ、ガザ、そして石川県の珠洲市や輪島市…これら全てがスマートシティ計画が推進されてきた都市だし、「スマートシティ」「スーパーシティ」「デジタル田園都市」「DX(デジタル・トランスフォーメーション)」などなど、色々な名称が存在しているけど、これらの根底にあるものは同じであり、内閣府が公表している「ムーンショット目標」、要するに1%のグローバル支配層による「デジタル奴隷監視社会」のディストピアということだ。
今の状況をみる限り、もはや”連中”は、一般市民の人々が驚き怒りの声を上げることを面白がってやっている(あちこちの都市を燃やしている)ようにも見えてくる。
本当に恐ろしいことです。
何よりもおかしいのは、大手マスコミはこれらの「山火事が発生している事実」については報道するのに、「山火事の原因」を不自然なほどに全く追及せず、調べようともしないことです。
こうした状況をみても、西側世界の大手マスコミそのものが偽ユダヤ支配層の完全なる私物であり広報機関であることがよく分かるね。
「地球温暖化」「環境保護」などをことさらに騒いでいる連中が自らで地球の環境を破壊しまくっている現状は実に嘆かわしいし、まさしく市民にとっては害しかないスマートシティ計画について、日本国民みんなで反対と抗議の声を上げていくべきだろう。
安倍元総理が消されて以降”じり貧状態”の加計学園、ついに(10周年の際には安倍一味総出でお祝いしていた)千葉科学大の経営から撤退!(大学そのものは別法人に譲渡され存続へ)
…
記事の続きは、月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」の有料会員登録を行なっていただけますと閲覧することが出来ます。
↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|