どんなにゅーす?
・高市総理による「台湾有事発言」により日本国内で莫大な経済損失が膨らみつつある中、南海キャンディーズの山里亮太氏が日テレ系「DayDay.」に出演。「政局たたき一色みたいにあおる空気をつくるってことも自分はメディア側にいる人間としてはしないようにしたいなと気をつけたいと思います」としたうえで、「国内で政権をたたくように持っていったら、むしろ相手の思うつぼになってくるんじゃないかなあ、その危険の一端を担わないようにしたいと思います」などと深刻なデタラメ発言を炸裂。有名芸能人による露骨な政権擁護発言が相次いでいる中、ネット上で怒りの声と危機感を唱える声が上がっている。
|
|
|
山里亮太「国内で政権たたいたら、相手の思うつぼ」 高市首相発言で日中対立で私見「メディア側の人間としてしないように」
南海キャンディーズの山里亮太が24日、日本テレビ系「DayDay.」に出演。高市早苗首相の台湾有事を巡る発言が中国側の反発を招き、日中間の溝が深まっている問題について私見を述べた。
~省略~
山里は「国会での情報の扱い方が結果的に影響してしまったという側面があると思っていて。与党、野党というよりも国会全体の質問の質が問題だと思っていて。政権へのチェックは必要だと思うんですよ。正直、国益より政局が優先されているように感じる質問があるので」と問題のきっかけとなった国会での質疑について持論を述べた。
続けて「それに対して、それをおもしろがって政局たたき一色みたいにあおる空気をつくるってことも自分はメディア側にいる人間としてはしないようにしたいなと気をつけたいと思います。パンダが借りられなくなるかもしれないとか、何人キャンセルだっていうけど、じゃあ根本のところ、そうなるきっかけは何だったのかというところを全部抜いて、そこばっかりやってたら問題は解決しないんじゃないかな」と主張。「国内で政権をたたくように持っていったら、むしろ相手の思うつぼになってくるんじゃないかなあ、その危険の一端を担わないようにしたいと思います」と私見を述べた。
|
|
|
山里亮太の「政権批判を萎縮させる発言」について抗議メールを送りました🙄 pic.twitter.com/Tt13LEYVuh
— 法學院狂魔 (@Adepteater029) November 24, 2025
山里亮太氏
「国内で政権を叩くように持っていったら、むしろ相手の思うつぼになってくるんじゃないかなあ、その危険の一端を担わないようにしたいと思います」今の場合は政権を叩かないことこそ最も危険な道ですよhttps://t.co/zNFFBJ4K8y
— くろ (@shir0kur0haiir0) November 24, 2025
山里亮太「国内で政権たたいたら、相手の思うつぼ」
いやいや、「国内で政権をたたけなくなったら、むしろ政権の思うつぼ」だろ。外国に喧嘩を売る政治家は、自分の権力の座を守りたいだけで、市民を守るつもりはないんだから。https://t.co/jl4EVsr2na
— げるべるが🌈 (@Gerberga375) November 24, 2025
山里亮太氏、大昔に政治を学ぶトークライブに行ったことがありましたが、新しい戦前に加担する側に行ってしまったんですね。金と地位を手に入れた人間というのは非常に残念なものですね。ダサいわ。
— 手帳難民のつぶやき (@wancororinco) November 24, 2025
山里の「国内で政権たたいたら、相手の思うつぼ」って、もはや戦時中のメンタリティだな。
— kog (@murekinnoto) November 24, 2025
メディアが政府を批判しない国って、要は中国や北朝鮮なんだけど。
山里はそういう国が理想なんかね? https://t.co/8sBLA8gqCW— まる🐧🇺🇦🐧 (@marseille1945) November 24, 2025
国益を損なうような発言をしたのは高市なんだけど。
山里亮太「国内で政権たたいたら、相手の思うつぼ」 高市首相発言で日中対立で私見「メディア側の人間としてしないように」(デイリースポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/IbBFTyyxKe
— masami 地球人 (@balijin) November 24, 2025
高市答弁 日中関係緊張
街の人『高市さん真面目で直球な方なので仇となってしまった。その質問をしたのはどうして?野党さんどうなの?誘導尋問的』山里亮太さん『なるほど!たしかに!』何なんだこれ…こんなふうに責任を野党に転換して高市総理を擁護してる場合じゃないでしょう⁉️怖いわ…#DayDay pic.twitter.com/gyMEmHx6H4— akiu (@a_k_i_u_) November 25, 2025
引用すいません。
立川志らくと山里亮太はこれ読んでほしい。 https://t.co/PZ8BsGAPvb
— あお🇵🇸FreePalestine🕊️ (@investerao) November 24, 2025
山里亮太、松本擁護に高市擁護、ロクなもんじゃねえ。
— のぶ (@nobuashi) November 24, 2025
政権叩きしたくないとの山里亮太に、高市早苗を批判するのは本当に日本人かの立川志らく。こんな人たちを地上波TVに出演させて”自由に”語らせることは、もはや表現の自由とは言えない。市民による政権批判を封じる、官民一体での言論弾圧そのものだ。この異常を理解できない人は言論の自由を知らない。
— 木村知 (@kimuratomo) November 24, 2025
|
|
|
立川志らく氏に加えて山里亮太氏もウソとデタラメに基づいた高市政権サポを炸裂!「黄色いサルどもをバカに変えて我々が永遠に飼い続ける」の愚民化奴隷政策に協力する(今だけカネだけ自分だけの)卑しい”使用人”たちが日本を滅ぼす!

出典:Wikipedia
志らく氏と並んで、南キャンの山里氏もとんでもない有害発言を炸裂だわっ!!
「国内で政権を叩くように持っていったら、むしろ相手の思うつぼになってくる」って、そもそも、その高市政権が反日朝鮮カルトとその背後にいるシオニスト戦争屋の全面支援によって樹立された、完全なる外国勢力の傀儡政権なんだけど…っ!!
そもそも、自民党そのものがCIAによって創設された、「外国勢力のために働く」真性的な売国政党だからね。
その中でも、統一教会からの全面支援を受けてきた旧安倍派はとりわけ危険性の高い売国集団だし、第二次安倍政権を模倣している高市政権は、みたところ、安倍政権よりもさらに数段危険な筋金入りの(本気で日本を戦争に巻き込もうとしている)売国壊国政権である可能性が高そうだ。
そうした前提を踏まえたうえで考えると、志らく氏や山里氏の発言は、根本的にデタラメであることが分かるはずだ。
そもそも、実質的に完全なる植民地である日本において、100%主権を持っている独立的な政権が作られること自体、まず考えられないことだわっ!
少し考えれば簡単にわかることですし、高市政権と統一教会との密接な繋がりなんて、少しネットで調べれば簡単にたくさん出てくるわっ!!
反日朝鮮カルトである統一教会の信者らから熱烈な支持を受けている高市総理が、国益や日本国民の命と暮らしを優先した政治などできるわけがないだろう。
こんな危険で恐ろしい反日朝鮮カルト政権に対して、多くの人々が批判することをやめてしまえば、それこそ日本は破滅と滅亡に一直線だし、山里氏のこの発言は日本国民の命と暮らしをますます危険にさらす、極めて悪質な発言だ。
テレビで活躍している有名芸能人って、つくづく(悪い意味で)空気を読むのが上手い連中ねっ!!
「今だけカネだけ自分だけ」の連中は、高市政権をサポすることでますますテレビに呼んでもらえることを分かっているみたいですし、マスコミの腐りきった本質はかつての戦争時と全く変わっていないことを感じるわっ!
これまで何度も繰り返ししてきたように、テレビは1%の支配層による「黄色いサルどもをバカに変えて我々が永遠に飼い続ける」の愚民化奴隷政策における重要なツールであり、この国のマスコミは再び日本国民に破滅と死をもたらすだろう。
この悪夢の道を止めるには、日本国民自身の知性と理性しかないし、「今だけカネだけ自分だけ」の腐った売国思想にとりつかれている愚かな輩を凌駕するほどの大きな声と行動力が必要だね。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|
|


