どんなにゅーす?
・無罪(冤罪)が確定した袴田巌さんをいまだに犯人扱いし続けている畝本直美検事総長について、袴田さんの被害弁護団が国に名誉棄損罪の損害賠償を求めて提訴する方針を固めた。
・畝本検事総長が「本判決は、その理由中に多くの問題を含む到底承服できないものであり、控訴して上級審の判断を仰ぐべき内容である」などとコメントしたにもかかわらず、検察側は控訴せずに裁判が集結。支離滅裂な対応を取りながらいまだに袴田さんを犯人扱いし続けている畝本検事総長について、ネット上でも怒りの声が噴出している。
|
|
袴田巌さん 弁護団 検事総長の発言めぐり国を提訴へ
~省略~
59年前の1966年に今の静岡市清水区で一家4人が殺害された事件の再審で、静岡地方裁判所は去年9月、袴田巌さん(88)に無罪の判決を言い渡しました。
この判決に対し、最高検察庁の畝本直美検事総長は談話を発表し、「判決は多くの問題を含む到底承服できないものであり、控訴して上級審の判断を仰ぐべき内容と思われる」とした一方で、袴田さんの法的地位が長期間にわたり不安定な状況に置かれてきたなどとして、控訴しないと表明しました。
この談話について、袴田さんの弁護団はこれまでに抗議の声明を発表していましたが、12日、都内で会議を開いて今後の対応を協議しました。
その結果、「無罪判決を受けた袴田さんを犯人視するものであり、名誉毀損にあたる」と主張して、国に賠償を求める訴えを起こす方針を固めたことが弁護団への取材でわかりました。
弁護団の小川秀世事務局長は「検事総長の立場にある人が犯人視しているのは非常に問題があり、許しがたい。検事総長は袴田さんに謝罪をすべきだ」と話していました。
「到底承服できない」との検事総長談話は名誉毀損として国を提訴へ…損害賠償求め 無罪が確定した袴田巖さんの弁護団
~省略~
検事総長談話については2024年11月、静岡地検のトップ・山田英夫 検事正が袴田さんや姉・ひで子さんに「この事件の犯人が袴田さんであるということを申し上げるつもりはございませんし、犯人視することもないということも直接お伝えしたいと思います」と謝罪している一方、談話の撤回はしていません。
|
|
袴田さんの弁護団は、畝本直美検事総長が控訴断念の際に発表した談話は「袴田さんを犯人視し名誉を毀損した」として提訴へ。#Nスタ
畝本談話は「捜査機関のねつ造と断じたことには強い不満を抱かざるを得ません」「本判決は、その理由中に多くの問題を含む到底承服できないもの」と犯人視していた。 pic.twitter.com/wpLKOvnbug— あらかわ (@kazu10233147) February 13, 2025
畝本、訴えられたってよ。 https://t.co/tV8O2UHnkT pic.twitter.com/yCRUtDhmos
— MAOshamballa (@AmisSoulVoice) February 12, 2025
「検事総長の立場にある人が犯人視しているのは非常に問題があり、検事総長は袴田さんに謝罪をすべきだ」と弁護団
58年もの人の人生を蔑ろにしておいて、組織を守る事しか頭にない畝本検事総長…
まさしく『恥を知れ!』😩袴田さん弁護団 再審無罪判決での検事総長談話めぐり国提訴へ | NHK pic.twitter.com/E5Tk8PiPmP
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) February 13, 2025
「実際は未だ犯人なんです…」
と言ってるかの様な検事総長談話…そもそも、
あの国民欺き裏金作った裏金議員の殆どを不起訴にしたご褒美に出世した?と言われる畝本直美検事総長…訴えられて当然、『検察の恥』です😩
袴田さん弁護団 再審無罪判決での検事総長談話めぐり国提訴へ | NHK pic.twitter.com/qKNdDAP2ZG
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) February 13, 2025
袴田事件で最終判断が下されたにも関わらず、
「到底承服出来ない」
と声明したのは、畝本直美検事総長。だが、「到底承服出来ない」というあなたに、国民は承服出来ないのだ。
検察は、法に判断を委ねるべく手続きを進めるのが役割。
その検察が、一体いつから法的判断を下す立場になったのか? pic.twitter.com/r92lGoWZXU
— きびだんご2 (@takashiono51495) January 4, 2025
検察が自らその権力の強大さを自覚し自制しなければ「検察及び他の権力者」はブレーキを失います。今回の提訴は、ここ十数年間続く「権力の暴走」について国民が疑問を持ち、権力者の在り方を考え直す良い機会です。
— yuupapa3788 (@yuupapakun) February 13, 2025
検事総長の弾劾はできないのだろうか?
— 大野 孝志 (@rxzpk9O2GUpXHWv) February 13, 2025
|
|
検察自らが控訴を断念し無罪判決が確定したにもかかわらず、いまだに袴田さんを犯人扱いし続けるゲスすぎる畝本検事総長!堕落しきっている検察組織の解体的再建なくして日本の再建なし!
出典:テレ朝news
全く当然のことだわっ!
戦後を代表する冤罪事件の被害者であり、先日に無罪判決が確定した袴田巌さんについて、畝本検事総長がいまだに犯人扱いし続けている中、袴田さんの弁護団が国に対して名誉棄損罪による損害賠償訴訟を起こす方針を固めたとのことよっ!
「安倍官邸の番人」との異名を持っていた黒川弘務元検事長も最悪の検察トップだったけど、この畝本氏も引けを取らないほどの酷さだね。
大阪地検の元トップも常軌を逸したレイプ事件を起こして裁判沙汰になってるし、今の日本の検察は、犯罪的思考を持つゲス人間の巣窟と化しているみたいだ。
前の記事でも指摘したけど、今でも検察が集めた証拠に絶対的な自信があるのなら、控訴して最後の最後まで争えばいいはずだし、検察がやっていることは、「捏造である」との裁判所の指摘に明確に反論できる材料を持ち合わせていないにもかかわらず、(非科学的な思考で)裁判所を批判しながら袴田さんを犯人であると無理やり決めつけている状況だ。
ようするに、検察は、単なるプライドや権威、そして、自己保身のために袴田さんを無理やり犯人に仕立て上げようとしているってことねっ!
こんなちっぽけなプライドや権威を守るためだけに、何の罪もない袴田さんを(極めて残虐な方法で)殺そうとしていたのだから、まさしく真性的な人でなし集団だわっ!
日本の検察は、この他にも多くの無実の人間にありもしない罪を無理やり着せ、たくさんの人の人生をめちゃくちゃに壊してきたし、実際に無実の人を無理やり犯人に仕立て上げ、そのまま死刑にされてしまった人もいるのではないだろうか?
ここまで良識やモラルが破綻しきっている日本の検察は解体的再建をする以外にないし、その中でも指折りのゲスである畝本検事総長について、国民自身が大々的な解任運動をすべきではないかな?
今回訴えを起こす方針を決めた袴田さんの弁護団を応援していくべきですし、畝本検事総長に対する怒りの声を最大限にまで結集させて、救いようがないほどに腐敗しきっている検察組織への問題意識を大きく高めていきましょう!
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
![](https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2019/07/%E3%82%86%E3%82%8B%E3%81%AD%E3%81%A8%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC-1.jpg)
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
![](https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2019/10/イメージソングバナー2a-1024x432.png)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
![](https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2020/03/partners_touroku.png)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|