どんなにゅーす?
・2017年10月11日午後5時15分ごろ、沖縄県東村高江の民間の牧草地に米軍普天間基地所属の大型ヘリCH53が不時着・炎上した事故について、沖縄県内で怒りの声が広がっている。
・この事故を受けて、翁長知事は「このような状況は、国に沖縄県が強いられている意味では、まさしく国難。悲しい、悔しい、怒り」とコメント。改めて、安倍政権が米軍に一方的に忖度することで日米地位協定を優先し、沖縄への基地負担を強いている現状に憤りを露わにした。
|
|
米軍ヘリ炎上、沖縄県知事ら怒り
事故が起きたのは11日午後5時15分ごろ、沖縄県東村高江で普天間基地所属の大型ヘリCH53が不時着し、その後、炎上しました。
「消防車で早く火を消さないとヤバイな」
住民が撮影した事故直後の映像には、事故機の乗組員とみられる兵士たちが別のヘリコプターに乗り込み、現場を離れる様子も収められていました。ヘリが炎上した現場は民間の牧草地。付近には民家が立ち並んでいます。
「真っ黒い煙が上がった」(現場近くの住民)
「つーんと鼻にくる、異様なにおいがした」(現場近くの住民)
沖縄県の翁長知事、憤りをあらわにします。
「このような状況は、国に沖縄県が強いられている意味では、まさしく国難。悲しい、悔しい、怒り」(沖縄県 翁長雄志 知事)
|
|
北部訓練場の半分が返還されようが民家近くに新しい基地を作るなら負担「軽減」ではなく「倍増」だと指摘してきた。「事故が起きてからでは遅いから民家の上を飛ばないで」という最低限の訴えさえ無視されこのような事故が起こった。このヘリは沖国大に落ちたのと同じ種類のCH53。 pic.twitter.com/X18rZx60h1
— Shinako Oyakwa (@Oshinako) 2017年10月11日
沖縄高江の米軍ヘリ事故は墜落して炎上したんじゃなくて、火が出て不時着したことになっているようだが、飛行中のヘリが突然炎上したというのはむしろ、墜落炎上よりやばいようにも思える。日本政府は不時着と言い張っているが、飛行中炎上するようなヘリはいつ操縦不能になってもおかしくないだろう。
— じこぼう (@kinkuma0327) 2017年10月12日
今回CH53が墜落したのは米軍基地内でもなく、地元の方が経営する牧草畑だ。
今日予定がなければ回収に行っていたと、明らかに経済活動が脅かされてるのに村長は事故が起きても「高江ヘリパッドは容認は変わらない」首相や官邸は米軍おろか地位協定の見直しも考えない、いったい誰を信用すれば。— 仁尾淳史(あつしの沖縄滞在日記発売中) (@atsushi_mic) 2017年10月11日
落ちるべくして落ちた。確率的に今まで事故が少なすぎる位だった。これからは、もっとどんどん落ちるだろう。自民党政権である限りこれが繰り返される。
米軍ヘリ、沖縄・東村高江で不時着炎上 TBS NEWS https://t.co/DAOX0OK4pY
— エリック ・C (@x__ok) 2017年10月11日
米軍による事件事故のたびに強調せねばならぬ問題がある。「日米地位協定=差別的不平等協定」の壁によって、常に米軍が守られている、厳然たる事実。➡沖縄米軍ヘリ:不時着、炎上 けが人なし 機内火災、民有地に 北部訓練場付近 – 毎日新聞 https://t.co/rld0rUc1E0
— 渡瀬夏彦 (@natsuhikowatase) 2017年10月11日
ブレない日誌 19
12日沖縄防衛局・中野局長に昨日の東村高江での米海兵隊所属ヘリ不時着炎上事故に関する厳重抗議を行なった。同型ヘリの即時運用停止と事故原因の徹底調査・究明、他。最も恐れていることは高熱火災炎上によってストロンチウム90が空気中に拡散されていないかという問題。— 玉城デニー (@tamakidenny) 2017年10月12日
沖縄本島北部の東村高江で11日起きた米軍ヘリ不時着炎上事故で、翁長沖縄県知事が県庁で岸田自民政調会長と会談します。 #沖縄 #okinawa #米軍 https://t.co/ZMDsTNFPuc
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2017年10月12日
11日に発生した米軍ヘリ不時着炎上事故ですが、またしても起こってしまった米軍機による重大事故に、沖縄県内では怒りの声が広がっているようです。
ボク自身も「またか?」というのが正直な感想であり、付近には住宅も点在していたことから、完全にコントロール能力を失っていたのだしたら、民間人の犠牲者も出しかねないほどの惨事になってもおかしくなかったということだろう。
ここまで米軍機による事故が相次いでいる状況では、国民の間から日米地位協定の見直しを求める声がより多く出てくるのは当然だろうし、ちょうど選挙期間中の事故ということもあり、沖縄では米軍に一方的に忖度している(米戦争屋傀儡の)安倍政権に対してより厳しい審判が下される可能性がありそうだ。
とにかく今回は、奇跡的に犠牲者が出ずに済んだのは本当に良かったけど、このまま安倍政権に国政を任せ続ける限りは、いずれ民間人を巻き込むような米軍機による重大な事故が起こってしまうのは時間の問題だと言えるだろう。
このような事故に直面するたびに、日米同盟の歪んだ実情と、日本がアメリカ軍産の徹底的な支配下にある現実を痛感してしまいますね…。
いつか日本から米軍が完全に撤退し、真の独立国家として、自らの国を自らの力で守っていけるような日が来ることを強く祈りたいと思います。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|