どんなにゅーす?
・岸田政権が、「サイバー攻撃の防止」を名目に、民間のIPアドレスや通信量の変化などの「メタ情報」を常時監視可能とする、「能動的サイバー防御」の導入に向けて本格的な検討に入った。
・有識者からは日本国憲法で定められている「通信の秘密」が侵害される危険性を指摘する声が上がっており、本格的な「デジタル監視社会(グローバル共産主義社会)」の到来を危惧する声が上がっている。
|
|
政府が「メタ情報」を平時監視へ 能動的サイバー防御巡り検討
政府はサイバー攻撃に先手を打って被害を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」を巡り、インターネットの住所に当たるIPアドレスや通信量の変化などの付随的な「メタ情報」について、政府機関による監視を平時から可能とする方向で検討に入った。プライバシーに配慮し、メールの件名や本文のようなデータ本体は原則、収集の対象外とする。複数の政府関係者が14日明らかにした。
ネット空間の監視強化には憲法21条が規定する「通信の秘密」を侵害するとの懸念がある。攻撃元検知を目的に、直接的に個人が特定されないメタ情報限定で収集するならば、正当な行為として許容されると判断した。
~省略~
|
|
いやいや、これはダメでしょ。他の独裁国家のこと、全く笑えないではないか。能動的サイバー防御とか言えば誤魔化せると思ってるなら大間違いだ。 https://t.co/ZNvXgVWcz5
— ガイチ (@gaitifuji) July 14, 2024
”政府が「メタ情報」を平時監視へ 能動的サイバー防御巡り検討”
”「メタ情報」について、政府機関による監視を平時から可能とする方向で検討に入った”
ヤバいのがサラッと始まりましたね〜🧙♀️https://t.co/KgajctE5fp
— 霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」 (@As_above_So_me) July 15, 2024
【政府が「メタ情報」を平時監視へ 能動的サイバー防御巡り検討】
・アドレスや通信日時や通信量の変化などやましいことがなけてば関係ない?堂々としていればいい
なんてことじゃなく、
着々と戦前に戻ってきてますよ… https://t.co/THd9rH3YBi
— 千珠 (@sen_ju38) July 15, 2024
政府が「メタ情報」を平時監視へ 能動的サイバー防御巡り検討 | 共同通信
直接的に個人が特定されないメタ情報限定で収集するならば、正当な行為として許容されると判断した。
…何の権限で政府にこんなこと出来るの?
個人情報以外といっても、信用できない!! https://t.co/XO7KDYi1vX— 但馬問屋 (@wanpakuten) July 15, 2024
俺が自民党を大嫌いなのは、このように人を監視、管理、束縛することには凄く前のめりで、逆に自由と権利を拡大することには凄く後ろ向きなことなんですよ。
政府が「メタ情報」を平時監視へ 能動的サイバー防御巡り検討 | 2024/7/14 – 共同通信 https://t.co/JyZmRvopip
— ドロップ (@dropoutsider) July 15, 2024
読んでみたらこれめっちゃヤバいヤツやん
メタ情報だからセーフ!現行法に触れないからセーフ!とかいう問題じゃないでしょ
過去に米国でNSAがメタ情報を国民から同意なく集めまくってたのと同じじゃん
日本国民一人一人から同意を得てから収集して貰っていいすか?— すこの丸 (@sukonomaru) July 14, 2024
政府の方を常時監視が必要
— 🍵をどびくお🍵 (@wodobikuopart2) July 14, 2024
憲法第21条第2項違反です😡
立法化されたら直ちに違憲訴訟起こされるレベル。検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。https://t.co/XO6J3RA8kT
— 田舎猫#れいわ新選組推し (@ALxDeyykNY5WguC) July 14, 2024
|
|
KADOKAWA(ニコ動)などへのサーバー攻撃を口実に「IPアドレス等の常時監視」に向けて動き出した岸田政権!「日本なんてどうなったっていい」の”歴史的名言”で知られる甘利氏が法整備を主導!
出典:pixabay.com
自民「能動的サイバー防御」で法整備検討を 岸田首相に提言
~省略~
自民党の経済安全保障推進本部の本部長を務める甘利・前幹事長らは3日、総理大臣官邸で岸田総理大臣と会談し、ことしの「骨太の方針」のとりまとめを前に提言を手渡しました。
提言ではサイバー攻撃を受ける前に対抗措置をとる「能動的サイバー防御」の導入に向けて「デジタル化には多くの恩恵を享受しているが、サイバー攻撃の増加など負の側面にも対応しなければならない」と指摘しています。
~省略~
このあと甘利氏は記者団に対し「サイバー防御で先進国の標準を身につけることは、国際的な安全と繁栄に貢献するインフラになる」と述べました。
ほんっとに岸田政権の連中って、ろくなことをやらないわねっ!!
最近では、KADOKAWA(ニコニコ動画)への大規模サイバー攻撃が大きな話題になっているけど、このような「サイバー攻撃への防御」を口実に、民間のIPアドレスなどを常時監視可能にする制度の構築に向けて動き出したとのことにだわ!
まさに、当サイトが強く警鐘を鳴らしてきた「デジタル奴隷監視社会」が着々と現実化してきている状況だし、この「能動的サイバー防御」たるヤバすぎる政策を強く推進しているのが、あの「日本なんてどうなったっていい」の”歴史的名言”で知られる甘利氏だというのだから、まったく笑えないギャグだ。
平たく言うと、心の底から「日本なんてどうなったっていい」と考えている売国奴連中が強く推進している、新たな「デジタル奴隷監視システム」ということだし、言うまでもなく、国民にとって有益なものであるはずがない。
そもそも、日本政府は「直接的に個人が特定されないメタ情報限定で収集するならば、正当な行為として許容されると判断した」とのことだけど、例えばIPアドレスは、プロバイダに照会を行ない、プロバイダがこれに応じると個人を特定することができてしまうし、プロバイダ側が完全に腐敗政府に取り込まれてしまえば、国民の詳細な個人情報やプライバシーまで、何もかもが筒抜け状態になってしまう。
こうやって手に入れた国民の個人情報が米国のNSAやファイブアイズにも共有されて、最終的にありとあらゆる個人情報が地球規模で共有され、世界の市民のあらゆる意識や行動が徹底的に監視されていく…というわけね!
●過去参考記事:
NHKが日本の秘密諜報組織「DFS」を暴露!内閣情報調査室が日本のネット監視を推進!「官邸のアイヒマン」こと北村滋情報官が2012年9月にNSAを極秘訪問!(2018.5.20.)
「能動的サイバー防御」という言葉自体が、「積極的平和主義」などと同じような臭いを感じる、極めて欺瞞に満ちたものだし、「日本なんてどうなったっていい」と考えている連中が強く推し進めている悪政に対して、すべての国民が最大級の反対と怒りの声を上げていくべきだろう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|