確定していない事柄を「デマ」と断じるとは、これいかに?
|
|
こんにちは、ゆるねとにゅーす管理人です。
ネット上での自民党の支持者たちは、様々な「教育」を受けた上で、日夜ネット上で活発に言論活動を行なっていますが、時に彼らは、様々な”手法”を用いて、野党支持者を叩いたり、都合が悪い情報を発信しているサイトやブログを攻撃しています。
その中の一つに、「確定していない未来のことをも”デマ”として叩く」というものがあります。
これは、どういうことかと言いますと・・・例えば、あるブログで誰かが「安倍政権はいつか徴兵制を始めるだろう。」という記事を書くとします。
しかし、これに対して、「安倍総理が”徴兵制を行なうことはありえない”と言っている。だからデマだ!」と自民党支持者たちが叩くわけです。
これは少し考えればすぐに分かりますが、この主張は明らかにおかしいです。
なぜなら、「デマ」というのは、すでに確定している事柄と反している状態のことを言うはずです。
でも、この人の場合、「いつか徴兵制を始めるだろう。」と言っているということは、ただ単に「確定していない未来を予想している」だけ、なんですね。
よって、これはデマでもなんでもなく、もし仮に安倍政権が任期中に徴兵制を敷かなかったとしても、それは「その人の予測が外れた」だけでしかないんです。
自民党支持者の人たちは、この”手法”をとてもよく使います。
もちろん、うちの場合でもコメント欄は承認制を敷いているのにもかかわらず、それでも「わざわざ」いらっしゃいます。
当サイトは、大手メディアなどで報道された記事内容を元に、独自の見解や意見を発信していますが、もちろん、時には記事に書かれていることをそのまま鵜呑みにせずに、一般論とは違った視点や過去の事例などに基づいた、ボクなりの「予測」を織り交ぜています。
ですが、こういう「予測」に対して、「デマだ!」と断じた上で、さらには「訂正しなさい」なんていう、非常にユニークなコメントが時々寄せられるんですね…(^^;
さらには、「こういう作為的なことをやっていると、誰もあなたについてきませんよ。」と、ご丁寧なアドバイスまでいただきました(笑)。
こんな「どなたからも支持されていないしょっぼいサイト」に、(わざわざ承認制にもかかわらず)ここまで老婆心のアドバイスをいただけるなんて、世の中にはとっても親切な方がいるものです(笑)。
こういう事例を見てみても、いかに自民党の言論工作ネットワークが大規模で凄まじいのかを改めて痛感している今日この頃です。
(もちろん、こうした言論の自由を脅かすネット工作員と判断した場合は、容赦なく非承認&スパム行きです!)