■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【徹底的にやるべき】新たに勃発した「森友文書欠落事件」、田中真紀子氏らが(当時の責任者)佐川元理財局長の証人喚問を各党に要請!赤木雅子さん「ぜひ実現するようによろしくお願いします」

【徹底的にやるべき】新たに勃発した「森友文書欠落事件」、田中真紀子氏らが(当時の責任者)佐川元理財局長の証人喚問を各党に要請!赤木雅子さん「ぜひ実現するようによろしくお願いします」

どんなにゅーす?

財務省が公開した「森友文書」において(政治との接点が記録された)最も重要なページがほとんど欠落していることが明らかになった中、田中真紀子氏や郷原信郎弁護士らが当時の責任者だった佐川宣寿元理財局長の証人喚問を行なうよう各党に要請する考えを明らかにした。

田中真紀子氏ら 森友文書改ざん問題めぐり佐川氏の証人喚問を各党に要請

「森友学園」に関する決算文書改ざんをめぐり財務省が開示した文書の一部が欠落していた問題で、自民党政権や民主党政権で閣僚を歴任した田中真紀子氏は、佐川元理財局長の証人喚問を行うよう各党に要請しました。

田中真紀子 元外相
「廃棄したという人を呼んで、なぜやったのか、誰の命令だったのか、やった結果あなたはどう思ってるんですかということは問いただして、これをつまびらかに国民の前に示すこと。これが日本が文化国家、民主主義国家であるということの証左になる」

森友学園に関する公文書改ざんをめぐっては、財務省が今年4月に新たに開示した文書の一部が欠落していて、加藤財務大臣は「廃棄した過程で欠落した」と説明しています。

~省略~

赤木雅子さん
「これを機に国会の方に来ていただいて、佐川さんも本当のことを話した方がきっと楽になるんじゃないかなと勝手に思っています。ぜひ実現するようによろしくお願いします」

改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の元職員・赤木俊夫さんの妻・雅子さんは会見に同席し、証人喚問の実現を訴えました。

【TBS NEWS DIG 2025.5.20.】

2025年に新たに勃発した「森友文書欠落事件」!事態の真相を究明すべく、田中真紀子氏らが赤木雅子さんとともに佐川元理財局長の証人喚問を各党に要請!

出典:YouTube

全てが真紀子さんの言うとおりだわっ!!
赤木雅子さん側の勝訴と裁判所による開示命令によって)新たに勃発した「森友文書欠落事件」について、田中真紀子元外相らが、当時の責任者だった佐川元理財局長の証人喚問を各党に要請する考えを明らかにしたわっ!

「公文書改ざん事件」の次は「公文書欠落事件」が発生する始末だし、森友事件の闇はまさに底なし状態だね。
真紀子氏は、「廃棄したという人を呼んで、なぜやったのか、誰の命令だったのか、やった結果あなたはどう思ってるんですかということは問いただして、これをつまびらかに国民の前に示すこと。これが日本が文化国家、民主主義国家であるということの証左になる」と言っているけど、何から何までが、けちのつけようがないくらいのど正論だ。
好き放題に公文書を改ざんしたかと思ったら、今度は国民に見せては都合が悪い文書を廃棄or隠ぺい
ここまで近代の民主主義システムを根底から破壊しまくっているのだから、「はいそうですか」で済ませていいわけがないし、憲政史における「前代未聞の重大な国家犯罪事件」として、あらゆる手段を用いて真相究明を尽くしていかなくてはならない。

これらの未曽有の国家犯罪によってかけがえのない職員の命までもが奪われている状況ですし、かつての自民一強体制が崩れ野党勢力が大きく強まった今こそ、改めて森友事件の闇を徹底的に検証し、佐川氏の証人喚問をはじめとして国民に徹底的に隠されてきた国家犯罪の内情を追及する必要があるわっ!

日本国民自身が赤木雅子さんとともに立ち上がらなければならないし、佐川氏とさらには昭恵夫人の証人喚問実現に向けて、やれることをやるだけやっていこう

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事