|
|
当初からネット上で色々な噂のあったA案が予想通り(?)に決定
やあ。管理人です。みんなは東京オリンピックのエンブレムの一連の騒動は知っているよね?
もちろんよっ!あの前のデザイナーって、ほんとにサイテ~!人の作品をことごとくパクってたんでしょ?
「東京パクリンピック」なんてみんなから言われてたにゃ!
まあ、ほかのデザイナーさんでも中には似たようなことをしている人もいるんだろうけど、ちょっとあれはひどかったなあ。はははっ。
ちょっとぉ、のんきに笑っている場合じゃないでしょお!日本の大事なオリンピックが台無しになろうとしてるのよ!
ごめんごめん。ただ、あの一連の騒動は、日本を牛耳っている勢力たちの実態が所々で垣間見れたという点では、なかなか興味深いものがあったと思うよ。
それってどういうこと?
件のデザイナーの佐野研二郎氏のお兄さんが経産省の官僚だったことが発覚したり、日本を影でアンダーコントロールしているといわれている電通や博報堂の人脈までもを浮き彫りにさせたからね。いかに彼らの力やその利権が強力なものか、オリンピック自体を取り巻く日本の地下勢力の闇や、特別な権限を与えられた人々がやはり実在していたことが明らかになったんだな。
※佐野研二郎氏の兄は経済産業省の官僚だったことが発覚。一時期、2ちゃんねるなどの掲示板から彼らに関する情報が削除されたとの情報も飛び交う。
一時期はやった「上級国民」ってヤツだにゃ!?
そうそう。あの時は国民からのあまりの批判にしょうがなくエンブレムを撤回した上で、今回再度の公募と審査を行なったわけだけど、今回選ばれたエンブレムもまた、色々な疑惑や物議を醸しているね。
今度はどんな問題が起こっているの?
一部の内情を知っていそうな人たちから、当初より今回決定された「A案ありきで審査が進められている」との話が出ていた上、ネット上では「ある疑惑」が持ち上がっているんだよ。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)
●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|
果たして偶然!?それとも…!?
では、ネットで持ち上がっている噂を見てみよう。まずは、今回決まったエンブレムのデザインを見てくれたまえ。
次にこの二つの紋章を見てみて欲しい。
なんか、よく似てるわね。これって何のマークなの?
これは、日本で最大級の信者数を誇る巨大宗教団体の創価学会のマークなんだよ。
まじでぇ!?私そんな怪しげな宗教とかそういうの大っ嫌いなのにぃ。
デザイナーさんは学会員さんですかにゃ?
それは分からないし、これが学会のシンボルを暗示したものかどうかは定かではないけど、ご覧の通り二つのシンボルともかなり似ているというのは、確率論から考えてもかなり低いのは確かだね。
一体どうなっているのよぉ。審査員も誰もかもみんな怪しげな人たちなの!?
残念ながら、日本の政界や財界、はたまた芸能界まで、創価学会などの新興宗教の影響力がかなりあるのは紛れもない事実だね。巨大な資金力と信者数を背景に、日本の中枢の権力を握っていることから、このエンブレムも学会の紋章をモチーフにしたとしても何ら不思議ではないとボクは思うよ。ただ、証拠がない分、偶然かそうでないかは断定はできないけどね。
そうよ・・・この世界は目に見えない巨大な力に操られているの・・・ウフフ。
あれ、二人以外の声がした気がしたけど、気のせいかな?まあ、何にしても、ボクたち国民は常に疑いの目と確かな観察眼を養って、彼ら(いわゆる「上級国民」)の動向をチェックしていく必要があると思うね。
|
|