■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【恐ろしすぎ】中国人2人が「偽造された台湾の免許証」を入手し、日本国内でレンタカーを運転していた容疑で逮捕!→偽造免許を販売していた中国人の通販サイト運営者にも逮捕状!

【恐ろしすぎ】中国人2人が「偽造された台湾の免許証」を入手し、日本国内でレンタカーを運転していた容疑で逮捕!→偽造免許を販売していた中国人の通販サイト運営者にも逮捕状!

どんなにゅーす?

・日本を訪れていた中国人観光客2人が、偽造された「台湾の運転免許証」を使って日本国内で不正な手続きを行ない、日本国内でレンタカーを運転していた疑いで警視庁に逮捕された。

・また、”「台湾の免許証で日本で運転できる」などと広告を出して手続きを請け負っていたとみられる37歳の中国人についても逮捕状を取り、ICPO=国際刑事警察機構を通じて国際手配を行う方針”とのことで、同様の手口で「無免許外国人ドライバー」が日本の公道を日常的に走っている可能性が浮上している。

中国人観光客を逮捕 台湾の偽造運転免許証使い 日本で手続きか

~省略~

逮捕されたのは、中国籍で住所・職業不詳の高志洲容疑者(38)と※ゴン秀萍容疑者(47)の2人です。

警視庁によりますと、台湾の運転免許証を持つ人は、免許証を日本語に翻訳した書類を添付する手続きを取れば日本で車を運転することができますが、2人は、去年11月、それぞれ偽造された本人名義の台湾の免許証を使ってJAF=日本自動車連盟に対して不正な手続きを行った疑いが持たれています。

2人は中国の通販サイトを通じて台湾の偽造免許証の作成を依頼して手続きを行い、このうち高容疑者は日本でレンタカーを運転していたとみられ、警視庁は、無免許運転などの疑いもあるとみています。

また、警視庁はこの通販サイトで「台湾の免許証で日本で運転できる」などと広告を出して手続きを請け負っていたとみられる37歳の中国人についても逮捕状を取り、ICPO=国際刑事警察機構を通じて国際手配を行う方針で、事件の解明を進めています。

同様の手口でほかにも中国人観光客らが逮捕されていて、台湾の偽造免許による不正な手続きの摘発は今回が全国で初めてだということです。

調べに対し、高容疑者は「日本で車をレンタルしたくて人に頼んで台湾の免許を作ってもらったが、免許証が偽造であることは知らなかった」と供述し、※ゴン容疑者は「日本で運転したかったから運転免許証の作成を依頼した。日本語の翻訳文については分かりません」と供述し、いずれも容疑を否認しているということです。

※ゴンは「龍」の下に「共」

~省略~

【NHK NEWS WEB 2025.9.26.】

台湾などの6つの国や地域で取得された運転免許が簡素な手続きで日本国内で運転できる制度を悪用!偽造免許証を販売していた通販サイトの運営者の中国人も国際手配へ!

次から次へと日本の交通に関する法制度の穴が露呈しているわっ!!
中国人観光客2人が、「偽造された台湾の免許証」で不正申請し、日本国内でレンタカーを運転した容疑で逮捕されたとのこと。
逮捕された中国人は「日本で運転したかったから運転免許証の作成を依頼した。日本語の翻訳文については分かりません」などと供述しているとのことだけど、この調子だと多くの外国人が「無免許状態」で日本の公道を運転していることが疑われるわっ!

中国人観光客などを相手に偽造免許証を販売していた中国人の通販サイト運営者についても国際手配を行なう方針とのことだし、まさに近年大量に流入してきている外国人によって日本の交通秩序までもが壊されかかっている状況だ。
これというのも、日本の交通ルールの法制度が穴だらけであることが大きな原因と言えるだろう。
台湾などの6つの国や地域で取得された運転免許の場合、外免切替を行なわずともさらに簡便な手続きで日本の道路を運転できるようになっているみたいだし、こうした日本の法律の穴を巧みに悪用して、偽造された運転免許を販売する闇ビジネスが横行しており、これを利用した多くの外国人が日常的に日本の公道を走ってしまっている可能性が出てきた。

ただでさえ、外免切替もアホみたいに簡単なテストだけで取得できちゃってたのに、さらにヤバい内情が浮かび上がってきたわねっ!!
ろくに車を運転したこともない外国人がこの制度を悪用して日本各地の道路を日常的に走っているのだとしたら、まさにとんでもない事態ですし、いつ私たちがこれらの「無免許外国人ドライバー」による事故に巻き込まれて取り返しがつかない事態に見舞われてもおかしくないわっ!!

まさに、日本国民の命や安全が脅かされている状況だし、(外免切替と同じく)今すぐにこうした闇ビジネスの実態解明を行ない、外国人が日本の公道を運転することそのものに対し日本人と同等の厳しいチェック体制を作る必要があるだろう。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事