どんなにゅーす?
・2025年9月8日、自民・麻生太郎最高顧問が山口県防府市で講演を行ない、「まさか昨日、石破総理大臣が総裁を辞任するという話になると思ってもいなかった」などと(白々しく)述べ、「どうせ言うなら、もう少し早くから言ってくれればよかったのに」などと満面の笑顔で放言。一般市民から嫌悪感と怒りの声が噴出している。
|
|
麻生太郎氏「どうせなら、もう少し早く言ってくれりゃ…」石破首相の退陣表明に 山口県で
自民党の麻生太郎最高顧問は8日、山口県防府市で講演し、石破茂首相(党総裁)が7日に退陣を表明したことについて、「まさか昨日、石破総理大臣が総裁を辞任するという話になると思ってもいなかった」と述べ、「どうせ言うなら、もう少し早くから言ってくれればよかったのに、と思わないでもない」と語った。
~省略~
麻生氏は山口県商工会議所が開いた大会にサプライズゲストとして参加した。
出典:YouTube
|
|
麻生太郎の長い人生でもイチニを争う笑顔。pic.twitter.com/y0vZrVtSwm
— Henry (@HighWiz) September 8, 2025
「石破総理大臣 が辞められる、
総裁を辞任するという話になるとは思ってなかったんですけど」満面の笑顔。
虫酸が走る。もう一度書く。#麻生が辞めろ
— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) September 8, 2025
改めて、お前最低だわ#麻生が辞めろ https://t.co/LeoAPd4gNd
— sunny (@sunny6772671) September 8, 2025
最高顧問だろ?
選挙の責任取らないのか?#麻生辞めろ https://t.co/wpnDssipv0— sunny (@sunny6772671) September 9, 2025
麻生太郎のような醜悪な老害を引きずり降ろせ!
この自民党の最高顧問は昨今の自民党凋落に何の責任も取らないばかりか、責任すら感じていない ”老害”・・・麻生太郎である。
9/8 山口県での講演では、辞任した石破首相に対し『もっと早く言ってくれりゃ~』と、あざ笑う始末!… https://t.co/z1hytGF3Y6 pic.twitter.com/zfp1CBc0f2— 白坂和哉|Kazuya Shirasaka (@shirasaka_k) September 9, 2025
麻生太郎がこのように絶望する姿を、私は再び見たいですね。🙄 pic.twitter.com/eVtCxxI1vv
— 越後屋竜魔🌈🇵🇸【壺排除】【インボイス制度反対】【消費税廃止】【裏金許さん】【万博反対】 (@berubettonaoto8) September 9, 2025
— 縞々 (@sima_sima888) September 10, 2025
最低の人間だと思う。
俺の方が総理より偉いと言わんばかり。
尻ぬぐいで担ぎ上げておいて
膿を出そうとしたら全力で下ろす。
実際問題、自民党を陰で牛耳っているんだろうね。
安倍晋三批判は許さねえぞって。もう一度言う。最低の人間だ。#麻生が辞めろ https://t.co/GajJurJnNL
— nab (@nab49514044) September 8, 2025
現在頂点の有力者にして最も品格のない男。
— さみゅえる (@UzMqCsgl6kadBVR) September 10, 2025
石破さんは、優秀な副官達に恵まれとったんやなって気づく
守れなかったと泣いてくれる部下がいる
親分の為に、国益の為に、へりくだって、頭下げて実利を上げてくる部下がいる
次の総裁も、誰が参謀や副官として付くのか、しっかりと検討して選ばなあかんね pic.twitter.com/rb5pN4CUAF
— りむぱっと (@maruikaue) September 9, 2025
マジでこれよ。村上誠一郎とか、自民党にもまともな議員がいることを石破政権は教えてくれたと思う。そしてそういうまともな議員は第二次安倍政権以降は冷飯も冷飯でろくに仕事をさせてもらえなかったということも。 https://t.co/u7o2HPGD8M
— でっぱりん🐏(OD) (@moguraotome) September 9, 2025
安倍政権時に安倍政治を批判できた自民党唯一の良識派の村上誠一郎。石破退陣に「政策失敗や失言ない」「閣僚として守れず申し訳ない」。
もはや自民党は、消滅すべきものに。#自民党政治を終わらせよう https://t.co/zvlhXhgWbI— あらかわ (@kazu10233147) September 9, 2025
日本は本当に安倍政権と反日カルトのせいで滅びそうですね。
「これからこの国の人口は半分になる。そのとき、労働力と頭脳を、移民の皆さんにお願いする可能性は十分ある。それを排外主義でいいのか」村上誠一郎氏、石破首相退陣に無念「政策失敗や失言ない」https://t.co/1Ao6fO1vag
— しんかい10911 (@jubilee0710) September 9, 2025
|
|
村上誠一郎総務相が無念の涙を流した一方で、アホウ太郎が満面の笑みで石破退陣にご満悦!→ネット上では強い嫌悪感と怒りの声が大噴出!
アホウ太郎って、ほんとに根元から腐りきった男ねっ!!
あまりにも陰湿で醜い「石破おろし運動」の犬笛を吹いておきながら、「まさか昨日、石破総理大臣が総裁を辞任するという話になると思ってもいなかった」「(辞めるのなら)もう少し早くから言ってくれればよかったのに」などと白々しくすっとぼけながら、満面の笑みで面白そうに語っている姿に、「虫唾が走る」「石破を返せ」と怒りの声が大噴出しているわっ!!
性根の悪さと品性下劣さが顔に表れているし、日本の国を破滅に陥れ国民の首を絞めることに快感すら抱いているように見える。
一方で、石破氏の最大の盟友である村上誠一郎総務相は、石破氏がこのような形で政権を去ることになったことに悔し涙を流し、また、兵庫県の竹内元県議が立花一派による嫌がらせによって自殺に追い込まれたことについても、「民主主義の危機だ」と語気を強め、命を絶った竹内氏の思いを慮り、声を詰まらせた。
やはり「類は友を呼ぶ」であり、石破氏と深い交友を持ってきた数少ない自民党議員はまっとうな良識と知性を持っているし、これまでも述べてきたように、「まっとう」だったからこそ、石破総理は(クズ集団である)自民党の中でひときわ孤立し、総理の座を引き摺り下ろされてしまったということだ。
自民党の新総理は誰になっても良いが、
村上誠一郎氏だけは留任させろ!1人の人間のために涙を流す…
この様な人間味ある人が自民党に他にいるのか? https://t.co/tPk2ZSnUQt— 身代わり地蔵 (@Shin17469858) September 9, 2025
石破総理は、2008年に発生したイージス艦衝突事故で亡くなった遺族の元を(総理になって以降も)毎年訪れ、亡くなった親子の仏壇に手を合わせ続けてきたことをついこの前の記事で取り上げたわ!
目先の権力や支配力だけで頭が一杯のアホ政治屋連中と比べれば圧倒的にマシですし、たったの1年で石破政権が終わってしまったのは、本当に残念で私も悔しいわ。
村上総務相はこの前の参院選について「財政ポピュリズムと排外主義が正論に勝ってしまった」としつつ「これからこの国の人口は半分になる。そのとき、労働力と頭脳を、移民の皆さんにお願いする可能性は十分ある。それを排外主義でいいのか」と危機感をにじませているけど、今のこの現実を冷静にみると確かにそうだろう。
すでに、日本国民だけでなんとかしようとしても完全に手遅れの事態になってしまっているし、これというのも、小泉政権のみならず第二次安倍政権という最悪の悪政を許してしまったツケだろう。
この先、進次郎氏か高市氏が総理になってしまう可能性が大きいけど、どっちがなっても、小泉政権か安倍政権の再来になってしまう可能性が大だわっ!!
まさに「日本の破滅」ですし、最後は「無制限の移民政策」によって今の日本が消えてなくなってしまうのではないかしら…!!
今の日本において最も必要なのは「保守中道政治」だと思うし、石破政権は最もそれに近いと思っていたけど、だからこそ、石破政権は初めから短命で終わる運命だったのかもしれない。
そういう意味では民主党の鳩山政権と似ているところが多かったけど、今と鳩山政権時とは異なっている点がある。
それは、当時はほとんどの日本国民が大手マスコミの洗脳工作にまんまと嵌って国民自身が鳩山政権にNO!を突き付けた一方で、今回は多くの国民がマスコミの洗脳工作に嵌っておらず、石破政権の継続を望んでいたということだ。
そういう意味では、私たち日本国民もかなり成長していると思うし、この経験を活かして再び良識的な政権の樹立に向けて行動を起こしていくことが重要だわ!
石破氏が二度と総理になれないわけではないだろうし、グローバリズムとは一定以上の距離を置いた中道保守の政党を大きくさせ、政権交代を果たすことが唯一の道だと思う。
むしろ、今回の一件を通じて、国民が心置きなく自民党を徹底的に叩きつぶせる環境が整ったし、石破氏は盟友とともに自民党を飛び出し、新党をつくるのがいいのではないかな。
まずは、「石破おろし」の謀略が上手くいってほくそえんでいるアホウ太郎を徹底的にぎゃふんと言わせましょう!
大手マスコミによる洗脳から完全に脱することが出来れば、もう怖いものなしですし、今こそ、日本国民の力を発揮させて、まっとうな政治と社会を取り戻していきましょう。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|