↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
|
|
|
(ゆるねと通信 2024年11月24日号)
高市総理の遅刻を伝えるブルームバーグ通信のポスト、Xの翻訳機能がなぜか「Sanae Takaichi」を「石破茂」と翻訳!
Japanese Prime Minister Sanae Takaichi takes her seat at the G-20 summit in South Africa
Takaichi was not spotted among leaders streaming into the summit, and her seat appeared to be vacant when proceedings began
Live updates: https://t.co/3XQW4xyKFy pic.twitter.com/ClltVtQ18m
— Bloomberg TV (@BloombergTV) November 22, 2025
石破茂首相 pic.twitter.com/HN74XPRofy
— RUBYマシンガン💫 (@Ruby_sol__) November 23, 2025
原文は「Takaichi」なのに、どうして翻訳で「石破」に🤔???https://t.co/EpJJumXwtk pic.twitter.com/1Ps2We3XUD
— HarukaMinon (@HarukaMinon2) November 23, 2025
@grok
Takaichiを石破と翻訳するのをやめなさい— 高橋智🐾🇵🇸🇯🇵🇮🇱 (@satoshi_hot) November 23, 2025
翻訳にハルシネーションが混じるってことか… pic.twitter.com/rMTanRfeR2
— ichifuji nitaka (@hidef_f) November 23, 2025
Sanae Takaichiを石破茂に翻訳するように、Xではプログラムされてるの?
何でもありなんだね— りこ📎 (@5freebirdman) November 23, 2025
高市早苗って名指しされてるのに、石破で訳されてる。Xって故意に操作出来るんですね。
— 🧚♀️Marie (@bws5WiCGv5sb0U8) November 23, 2025
上のブルームバーグ通信のポストにおいて、Xが「Sanae Takaichi」との箇所を「石破茂」と誤訳して表示させていることが話題になっています。
私が確認したところ、確かに「石破茂首相」と表記されているのを確認しましたし、極めて奇妙な現象です。
ボクも昨晩この目で確認したけど、改めてXの翻訳機能にかけたところ、(多くの突っ込みコメが集まったせいか)今度は「高市早苗首相」と正しく表示されるようになった。
ネット上では様々な憶測が飛び交っているけど、なぜこんな現象が発生していたのか、本当に不思議だね。
普通では考えられない現象ですよね。
一晩たってから正常に直ったのも不思議ですし、意図的に「Takaishi」を「石破」に変える必要がある”何かの理由”があるのでしょうか。。。
少なからず、Xの翻訳機能は普通の翻訳機能とは「何か」が異なっているみたいだし、Xの翻訳機能については今後いささか疑ってかかった方がいいかもしれないね。
山上被告の裁判で「統一教会のせいで家庭崩壊(父は自殺・山上被告は自殺未遂)」を大きく報じても、教団とべったりの高市政権は全面的にヨイショ!(ジャパンハンドラーの指示通りに国民洗脳に勤しむ)大手マスコミの卑劣な情報操作が露呈!
…
記事の続きは、月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」の有料会員登録を行なっていただけますと閲覧することが出来ます。
↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓
●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)
およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|
|



