↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
|
|
(ゆるねと通信 2025年9月3日号)
サントリー新浪社長(ダボス会議常連で日本人唯一のCFRメンバー)が、大麻取締法違反容疑で警察から捜査を受け電撃辞任!→日本の地下権力構造も激変へ!?
サントリーHD新浪剛史会長が辞任 違法疑いのサプリ入手で捜査対象
サントリーホールディングス(HD)は2日、新浪剛史会長が1日付で辞任したと正式に発表した。同日に新浪氏が提出した辞表が受理された。関係者によると、新浪氏は違法成分が含まれた疑いがある海外製のサプリメント入手に絡み、福岡県警の捜査を受けていた。警察当局は刑事責任の有無を慎重に調べるとみられる。
2日、サントリーHDの鳥井信宏社長と山田賢治副社長が緊急記者会見に出席し、説明した。同社の会長職はこれまで新浪氏と佐治信忠氏の2人体制だったが、辞任により当面は佐治氏のみになる。新浪氏が務める経済同友会代表幹事など外部団体の要職の去就については記者会見では明らかにしなかった。
サントリーHDによると8月21日に新浪氏から一報があり、22日に警察の捜査について連絡があった。同日深夜に外部弁護士による新浪氏へのヒアリングを実施した。捜査対象になったサプリメントについて、新浪氏は「違法であるとの認識はなかった」と話しているという。
~省略~
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
~省略~
全国紙の社会部記者が語る。
「福岡県警は先月、新浪氏の自宅を家宅捜索したといいます。大麻由来の成分が含まれた製品をアメリカから輸入したとして、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いがもたれています。新浪氏は、『適法なものだと思っていた』と説明しているほか、日テレNEWSによると捜索の際に『知人の女性が一方的に送りつけてきた』と関与を否定していそうです。
実際に、家宅捜索で製品そのものは発見されず、簡易の尿検査も陰性で、警察もまだ捜査を続けている最中ではありますが、疑惑がかけられた時点で、サントリー側は『求められる資質を欠く』と判断したようです」
~省略~
ついにグローバリストの粛正が始まったか?
【粛正】政腐に「外国人との共生」を提言して実行させてきた黒幕の一人、サントリー新浪剛史会長が辞任 pic.twitter.com/4ZKF7MZiG1
— ポッピンココ (@Coco2Poppin) September 2, 2025
「新浪さん、ごめんねー❤️」 https://t.co/unAqMOWsqw pic.twitter.com/bhKWPTnuu6
— インドア派キャンパー ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ (@I_hate_camp) September 2, 2025
いち民間企業の癖して「健康保険証廃止の納期を守れ」と言ったサントリー新浪。サントリーは既に大手企業を対象に従業員の健康管理を代行するアプリのサービス「サントリープラス」を提供し将来ビジネスとして「社会保険廃止→民間移行」を目論み河野太郎と自民に圧力をかけた。会長辞めても不買は続く https://t.co/TE8XJ3Qijv
— tanzi (@waka0027) September 2, 2025
大麻疑惑!?
あなた
誰からも投票️してもらって、国民の代表でもないし、支持も受けてないただの一般人ですよね‼️
復活!#サントリー不買
サントリー社長兼
経済同友会代表幹事の新浪剛史氏
「保険証廃止の納期を必ず守るように」— メ ー に ゃ (@111meenya) September 2, 2025
サントリーHD新浪会長 違法成分含む製品輸入
知人の女性が一方的に送り付けたというが、それなら辞める必要もないのに即表に出て辞めたというのは、ヤバイ裏があるのに間違いない
経済同友会代表会議など政府の政策を決める主要審議会のメンバーで、庶民を怒らす数々の偉そうな発言をしていた https://t.co/OtqIEt6amj pic.twitter.com/ZMYa3liykk— YONAOSHI@IKKI (@YONAOSHIIKKI1) September 2, 2025
会見を見ましたが、”THC”が大麻由来であることは国際感覚あれば常識。サプリメント企業の専門家たる新浪氏においては、さらに常識だったと思われ、”THC”自体の購入の認識はあったということであれば、合法の商品で違法を知らなかったいうのは、かなり弁解が難しいと思われます。… https://t.co/DYbuxiV6hT
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) September 2, 2025
サントリー、「桜」夕食会に酒を無償提供 識者「違法献金の可能性」
新浪剛史の悪行を忘れてはいけません❗️
— 勇気 (@iloveyoulove777) September 2, 2025
アレが首相だったら事件潰してただろうな
【独自】新浪剛史氏、サントリーHD会長の辞表を提出 大麻取締法違反の疑いで捜査を受け 事件への関与は否定:東京新聞デジタル https://t.co/Pl4Nz5DgXO— 添田孝史 (@sayawudon) September 2, 2025
【スクープ‼️執筆‼️東京新聞@tokyonewsroom 独自取材】
サントリーHD・新浪剛史会長が電撃辞任‼️理由は、大麻取締法違反容疑で福岡県警の捜査対象に。
取り調べや自宅捜索まで受けたものの、事件化は極めて難しいようにみえる。それでも、なぜ辞任なのか⁉️… pic.twitter.com/TiMLc0bNIs
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) September 2, 2025
【悲報】Z李、1週間前にサントリー会長のガサ入れ情報を入手していた
Z李はマジでなんなんや。情報源は、警察側じゃなくて、売人側の人脈なんだろうとは思うけど。
>【独自】新浪剛史氏、サントリーHD会長の辞表を提出 大麻取締法違反の疑いで捜査を受け 事件への関与は否定
2025年9月2日 12 pic.twitter.com/ERtQYZ0LuF— お侍さん (@ZanEngineer) September 2, 2025
ついでに、大麻中毒の新浪氏がゴリ押しした保険証廃止はなかったことにして、保険証復活させて欲しい。 https://t.co/6yTxb4uMfo
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) September 2, 2025
新浪剛史
新しい資本主義実現会議 有識者
経済財政諮問会議 議員
令和臨調 特別委員
消される前に残しといてやる葉っぱか薬キメて日本の経済対策やら議論してたのか?
こんなので日本経済が良くなるわけねえだろ!! https://t.co/xcyru3YSFW pic.twitter.com/6agc0gDhXW— 賈詡 (@oef4raF1ZW3D4WI) September 2, 2025
新浪剛史がサントリーHD会長を辞任。
それはさておき、サントリーはイスラエル産レモン果汁を自社の商品に入れるな。パレスチナ人から奪った土地で作られたイスラエル産レモン果汁を買うな。私たちに血の味がするものを飲ませるな。#サントリー不買運動 https://t.co/HPFToA4jO9 pic.twitter.com/m2WzQKrjSw
— Shohei/原口昇平 (@ShoheiHaraguchi) September 2, 2025
ダボス会議の常連で日本人唯一のCFRメンバーであるサントリーの新浪社長が、大麻取締法違反容疑で警察から捜査を受けていることが発覚、これを受けてサントリーの社長を電撃辞任しました。
報道によると、大麻の違法成分であるTHCが含まれたサプリを米国から取り寄せようとした疑いがあるとのことですが、新浪氏自身は「知人の女性が一方的に送り付けてきた」と主張しているとのことです。
新浪氏といえば、ジャパンハンドリングの総本山であるCSISの上部組織であるCFR(デイビット・ロックフェラーが名誉会長)のメンバーである上に、(1%の中の1%が世界統治や民衆支配について話し合う)日米欧三極委員会のメンバーでもある、極めて特権的な地位を手にしているグローバリストの番頭ともいえる人物だ。
そして、「保険証廃止の納期を守れ」と日本政府に向けて圧力をかけたり、国民皆保険制度の廃止を提言するなど、まさに「グローバル支配層の代理人」としてせわしなく動き回ってきた中での「この騒動」だ。
色々と奇妙な状況だし、何かの理由で新浪社長はジャパンハンドラーから切り捨てられたのかもしれないね。
新浪氏の話が本当なのであれば、新浪氏は嵌められた可能性がありますし、ジャパンハンドラーから標的にされている石破政権下でこの騒動が勃発したのも、なかなか意味深なところがありますね。
少なくとも(桜を見る会において大量の酒が無償提供された)安倍政権下であれば、この件は握りつぶされた可能性が高いし、日本の水面下の権力構造が激変していくフェーズに入ってきた可能性がある。
いずれにしても、この事件の背後や裏に何があるのか、注意深く分析していく必要がありそうだ。
韓国検察・統一教会韓鶴子総裁に出頭要請!米国の教団シンパ(トランプ支持の共和党議員)を代表し、ギングリッチ元下院議長が「宗教弾圧だ」と強い懸念を表明!
…
記事の続きは、月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」の有料会員登録を行なっていただけますと閲覧することが出来ます。
↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|