↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
|
|
(ゆるねと通信 2025年4月27日号)
吉本興業が「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を今夏にスタート!中居氏やフジテレビとも深く関わっていた「性犯罪者」をお咎めなしのまま再起用しようとしている吉本に怒りの声が大殺到!
ダウンタウンが動画配信へ コンビ復帰で25年夏にも
吉本興業がお笑いコンビ「ダウンタウン」によるインターネット配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を今夏にも始めることが25日、関係者への取材で分かった。コンビの松本人志さん(61)は週刊誌で女性への性的行為強要疑惑が報じられた影響で、浜田雅功さん(61)は体調不良を理由に、ともに活動休止中だが、配信開始までに復帰する見通し。
同チャンネルは定額でサービスを利用できるサブスクリプションで、松本さんや浜田さんによる動画などの発信や利用者も参加可能なライブ配信などを予定している。
~省略~
松本さんは週刊誌報道を巡り出版社などを相手に提訴したが、24年11月に訴えを取り下げ、訴訟が終結。松本さんは「不快な思いや、心を痛めた方々がいらっしゃったのであれば、率直におわび申し上げます」とコメントしていた。〔共同〕
『事実無根なので闘いまーす』から一年余…
松本人志は未だ会見もせず、自分の言葉で発信もせずにそのまんまなのに、活動再開って…
ホント、
吉本興業までも腐ってる。笑えん…😩ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始(読売新聞) pic.twitter.com/a4gBbz3jsl
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) April 25, 2025
吉本主導のダウンタウンチャンネル。
これ、国内外の企業数社から出資を受けて始めるらしいので、性加害告発をされた松本人志にどの企業がお金出したか注視しとかないとですね。性加害を支援する企業って事でしょ。https://t.co/HPhNYIWSNm
— れんげちゃん (@rennge_nekokai) April 25, 2025
私もこの立場。
松本人志が公共の場での仕事を断念し、ゾーニング可能な形で活動する分には否定しない。
だが、官民一体型事業、地域行政とタイアップする吉本興業が、性加害疑惑が報じられ一切釈明すらしない芸人を処分・調査しないまま、説明もなく強力にバックアップする姿勢には断固批判する。 https://t.co/9kTQWwY9lg
— シャルトルーズ (@nayDe7KXow59551) April 25, 2025
松本人志に対して否定的なポストをすると爆速でタメ口の暴力的なリプがつくんですよね…。ファンはタレントを映す鏡というか。せめて最低限の知らない他人に対する礼節を持って敬語で話しかけてほしいです。 pic.twitter.com/JBDqxSxqs0
— れんげちゃん (@rennge_nekokai) April 25, 2025
吉本興業はフジテレビ以上に悪質じゃないのか?
タレントの不祥事をまるで責任を取っていないので調査してほしいな。、— ChannelPossum ジャアイ @ndyiayejaai 福岡市南区 (@ChannelPossum) April 26, 2025
「ふざけるな」と思う人はRTお願いします。
性暴力加害者の松本人志が逮捕もされず、芸能活動を堂々と再開出来るっておかしいだろう。 pic.twitter.com/wG9UynmPNf
— 大神 (@ppsh41_1945) April 26, 2025
松本人志いらないって言ったらすんごいクソリプいっぱい来た。
そういうファンに支えられてるんだね。だからやっぱり嫌い。ファンとタレントの振る舞いって比例するんだね。
示してくれてありがとう。— ゆめさん (@kashiwagi_yume) April 26, 2025
松本人志が芸能活動しれっと復帰していいわけないんですよね。中居正広氏は引退しました。松本氏は文春相手の裁判を途中でやめました。おそらく勝ち目がなかったからです。文春の性加害報道は、フジの第三者委員会報告書によって精度の高いものだったと判明しました。吉本興業も調査と説明が必要です。
— 藤井セイラ (@cobta) April 26, 2025
特に法律違反はしてない宮迫博之やプラマイ岩橋は一発解雇したのに、報道が本当ならとんでもない犯罪者の松本人志はむしろ全力でバックアップしてる吉本興業。応援するのはいいとしてどう言う線引きなのか説明は必要じゃないかな。 https://t.co/SblVCe2Dnp
— 空芯菜 (@9shinsai) April 26, 2025
出典:YouTube
ここまで様々な闇と腐敗が明らかになっていながら、まさかまたも松本人志氏の復帰のニュースが出てくるとは思っていなかったわっ!!
やっぱり吉本興業って根底から狂っている企業ですし、吉本こそが禍々しい闇と腐敗の巣窟だわっ!!
ボクはこれまで「日本の芸能界は自民党と何から何までそっくり」と述べてきたけど、このニュースもそれを強力に示しているね。
普通の一般人が同じことをやっていたら1000%逮捕されていると思うけど、松本氏はなぜ何のお咎めもないだけでなく、こうやって復帰する環境までもがしっかりと整えられているのか?
ちなみに、松本氏の母親は熱心な創価学会の信者であるうえに、松本氏の兄は部落解放同盟のイベントに積極的に参加していることを以前から述べてきたけど、さらに、松本氏の妻である元タレント・伊原凛氏は在日韓国人とのことだ。
つまりは「そういうこと」ということだ。
松本人志は「裸の王様」だと何度も指摘してきた。彼の母親は2007年の時点で創価学会歴44年で、松本もかつては勤行を欠かさなかったという。では松本も信者なのかと「週刊アサヒ芸能」の記者が尋ねたら、コメントは差し控えさせて下さいと言って母親は肯定も否定もしなかったとか。気になる関係だ
— 佐高信 (@satakamakoto) November 16, 2024
今話題になっているダウンタウン松本人志の嫁が韓国人(朝鮮人)である事を知って大変驚いています。松本人志の兄が同和部落解放同盟の活動家で、松本人志の母親が創価学会員である事を知っていましたが、まさか松本の嫁が在日韓国人2世とは本当に驚いています。色々と全て納得しました。#創価学会 pic.twitter.com/xqUjNqLflN
— 創価学会被害者jp (@JpSoukahigaisya) January 11, 2024
松本人志 吉本興業 相方:浜田雅功(ダウンタウン)
尼崎市潮江出身(朝鮮部落)
母:創価学会
兄:部落解放同盟
妻:父は在日二世、母は韓国出身、本名・洪瑞希 ホンみずき、韓国グラビアで・宜喜那 ソンヒナ、日本で・伊原凛いはらりん
個人マネージャー: 金正敏 キムジョンミン pic.twitter.com/GiaQBzfwdV— kaguyahime (@kaguyahime17) May 31, 2017
松本人志の兄は
『部落解放同盟』に
積極的に活動しているんだね
本人の記事だしな
部落解放同盟がなにか知らんが
働く事は良いことよ
お仕事ご苦労さまですッ!#小沢一敬 #ホリプロ #ダウンタウン
『部落差別等撤廃と人権確立を目指す奈良県民会議』#アメブロ https://t.co/iQALYuynov
— 毒舌画廊 (@GalleryDoku) December 31, 2023
要するに、グローバル支配層からお墨付きをもらっている腐った特権階級の一員だからこそ、特別な優遇を受けながら吉本興業でここまでの権力を振るっているというわけね!!
何から何まで深く納得ですし、どうりで熱狂的なファンもヤクザまがいの柄が悪い連中ばかりであるわけだわっ!!
いつもいっているように、日本の芸能界は在日系のヤクザや半グレらが仕切っており、(同和勢力と一心同体の)吉本と一心同体の関係を持っている維新や自民もまた、(朝鮮闇勢力などの)海の向こうの支配層のために存在している元から腐りきっている真性的な売国政党だ。
この国にまっとうな民主主義をもたらすためには、「日本人のための政党」を一から作って大きくしていくほかに方法はないし、在日系のヤクザ連中が日本を食い物にしている事態に最大級の危機感を持ち、政官マスコミや芸能界における末期的な腐敗を今からでもただしていくしかなさそうだ。
大阪万博・「空飛ぶクルマ」が飛行中に(「バキッ!」というすごい音とともに)プロペラが破損しぶっ壊れる!幸い操縦者は無事だったものの、デモ飛行が中止に!
…
記事の続きは、月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」の有料会員登録を行なっていただけますと閲覧することが出来ます。
↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|