↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
|
|
(ゆるねと通信 2025年3月21日号)
岸田前総理も政務官らに商品券10万円の配布が発覚!(過去の総理もみんなやってきたのに)なぜか石破総理だけで大騒ぎに!
岸田前首相 在任中の懇談会 出席者が商品券10万円受け取る
~省略~
関係者によりますと岸田前総理大臣の在任中に総理大臣公邸で開かれた政務官との懇談会にあわせて、出席者が岸田氏側から10万円分の商品券を受け取っていたということです。
これについて岸田氏の事務所は、NHKの取材に対し「個人的な会合や政治的な会合など、さまざまなつきあいはあるが、常に法令に従って適正に対応している。それ以上のコメントは控える」としています。
野党側は、国会審議などを通じて事実関係の確認を進めることにしています。
菅元首相と麻生元首相の事務所もコメント
自民党の菅元総理大臣の事務所は、NHKの取材に対し「総理大臣の在任中はコロナ禍で思うように会合ができない時期だった。それ以外の時期も、政治家を含めてさまざまな方との会合をもち、その際に手土産を差し上げたことはあるが、いずれも法令の範囲内で適正に行っている」としています。自民党の麻生元総理大臣の事務所は、NHKの取材に対し「国会議員との会合の性質に応じて、適宜適切に処理していた」としています。
~省略~
【岸田前首相 商品券10万円分を配布】https://t.co/P8Bv6o6MVa
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 19, 2025
石破も岸田も商品券配ったらしいが、金ばら撒くのは自民党の文化みたいなもんです。
付き合いで党員になってます(投票先は他党)が「長野県◯◯◯◯支部」は党員になるだけで活動費と称して5000円、家族党員は3000円渡されます。
県連は「活動費だから公選法違反ではない」と言うけど…
支部名晒す? pic.twitter.com/PQLsFccXLO— 向山尚樹@社長見習い (@musan763) March 19, 2025
【岸田氏 商品券配布の有無答えず】
岸田前首相、商品券配布の有無答えずまぁ配ってるだろうな売国増税クソメガネ
早く議員辞職してくれや pic.twitter.com/DE8YvFnUgG
— トニー! (@tonymainaka) March 18, 2025
自民党には何も期待してないので早く解党して欲しい。自民党が与党なんて最悪です。
岸田前首相側、在任中に10万円分商品券配布(共同通信) https://t.co/kjIwx9FtCQ
— きみ (@kimixasleep) March 19, 2025
百歩ゆずって岸田文雄が配ってた商品券が5万円とか15万円とかならともかく、石破茂と同じ10万円だったんだから、これは完全に「10万円の商品券を配る」ということが自民党の歴代首相の慣例だったことを意味し、石破は前例に倣っただけということが一目瞭然。石破だけでなく岸田も麻生も追及すべき。
— きっこ (@kikko_no_blog) March 19, 2025
岸田前首相側から商品券10万円分、政務官へ…
複数の自民党関係者が証言(朝日新聞)舞立昇治自民党議員
「歴代総理が慣例としてやっていた…」この西田昌司のおっさんは、岸田前首相や10万貰ったまんまの当時の政務官にも当然、噛み付いているんでしょうね⁈ pic.twitter.com/NMnDTtRx9f
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) March 19, 2025
自民党という罪人集団の風船が破裂するのでガス抜き要員西田はそこは触りませんwww
— R (@R30423082) March 19, 2025
出典:YouTube
思ってた通り、やっぱり過去の自民党総理も同じことをやってたわねっ!!
それなのに、なぜ過去の総理の時はこれが全く表に出なかった(阿吽の呼吸で隠ぺいされていた)のに、石破総理の時になると急にこれが大々的に出されて大騒ぎになってるのよっ!?
こりゃなかなかの傑作だ。
要するに、石破総理に関する重大な疑惑がなかなか見つからないもんだから、ようやくひねり出してきた石破叩きのネタがこの商品券問題だったということだろう。
でも、少し調べれば、こうやって過去の総理もみんな普通に商品券を配っていたことがバレるのは当たり前だし、やっぱりこの「商品券問題」を持ち出した黒幕は、誰よりも石破総理を失脚させたい安倍(高市)シンパ軍団とその背後にいる偽ユダヤ戦争屋だったということだ。
こいつらは骨の髄まで腐りきった真性的な売国集団という他に言いようがないわっ!!
自分たちがヨイショする総理の商品券問題には見て見ぬふりをしながら、石破総理だけには鬼の首を取ったように大々的にぶち上げて大騒ぎしているのだから、これもまた(毎度おなじみの)国民をバカにしきった三文茶番劇ということだわ!!
早速、いつもの茶番劇にころっと騙された国民によって石破政権の支持率が大幅に低下しているし、あっという間に危険水域に達しちゃったね。
この調子だと石破政権は短命で倒れて、最悪の売国腐敗政権が樹立しちゃいそうだし、国民自身が支配層によるあらゆるペテンや詐欺に引っ掛からないようにならない限り、日本にまっとうな民主主義がやってくることは永久になさそうだ。
世界日報(統一教会の機関紙)が国民民主・玉木代表を応援!(国民民主や維新、NHK党まで)今も変わらず統一教会(事実上のCIAの下部組織)が日本の政界工作を行なっている内情が露呈!
…
記事の続きは、月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」の有料会員登録を行なっていただけますと閲覧することが出来ます。
↓ゆるねとパートナーズ有料会員様はこちらから。
この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!
●(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)
100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら)
↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓

●「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)
楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
(サポート機能について詳しくはこちら)

●月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)

およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。
詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。
|
|