■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【極めて不自然】大手マスコミが「高市賛美」のために「トランプ叩き」も一斉に引っ込める!マスコミ&ネットの「高市マンセー」の嵐に違和感の声が続出!

【極めて不自然】大手マスコミが「高市賛美」のために「トランプ叩き」も一斉に引っ込める!マスコミ&ネットの「高市マンセー」の嵐に違和感の声が続出!

どんなにゅーす?

これまで激しいトランプ批判を展開してきた大手マスコミが、日米会談でトランプ大統領にべったりと全面的に隷従した高市総理を賛美突如「トランプ叩き」を横並びで引っ込める異様な事態が発生している。

ネット上においても、「サナ活」などと称する高市総理を賛美するネット工作員が大量発生多くの市民から違和感と不気味さを唱える声が上がっている。

【うちらのサナ】若い女性に広がる「#サナ活」とは何か? 高市早苗、メイク・ファッションだけじゃない… 「同性を惹きつける」魅力の神髄

共感から始まった「サナ活」ブーム

高市早苗首相の就任を機に、SNSでは「サナ活」という言葉が若い女性たちの間で広がりを見せています。親しみを込めて「サナ」と呼ぶこのムーブメントは、単なる政治家への関心を超え、高市氏のメイクや美容、やファッション、そして波乱に満ちた半生に、同性として深い共感を覚える現象です。仕事と家庭、そして個人の困難に立ち向かい続ける“サナ”の姿は、現代を生きる女性たちにとって励ましとなっているようです。

きっかけは、美容やファッション
「サナ活」の入り口は、ごくカジュアルな美容やファッションの話題でした。就任直後の記者会見で高市首相が明かした韓国コスメや韓国ドラマへの愛は、若い女性たちに親近感を抱かせました。

X(旧ツイッター)上には、「サナ(高市首相)が使ってたバッグのブランド、普通にかわいくて使いやすそうなショルダーもあって気になるかも」「サナ活ええやん。私も何コスメ使ってるのか知りたい」といった投稿が急増し、彼女の使用アイテムが瞬く間に話題となります。

肌の美しさを褒めたたえる「高市早苗総理、画面越しでもお肌ピカピカで……。韓国コスメ使われてるっておっしゃってて、何使ってるかほんまに知りたい」というコメントは、ファンたちの熱量を物語っています。

ナチュラルメイクへのシフトや、「サナ、車とバイクの趣味いいし韓国コスメ使ってる発言も推せる」といった、趣味を絡めた親近感のある投稿からは、高市首相が政治家としての堅いイメージを払拭したことが伝わってきます。愛用しているピンクのボールペンや黒いバッグのメーカーが特定され、「サナ総理のボールペン買ってしまった笑」と注文が殺到する現象も発生。

~省略~

【Yahoo!ニュース(LASISA) 2025.10.28.】

かつてなかったほどの稚拙でお粗末すぎる世論誘導に強い違和感を持つ国民が続出!かつての第二次安倍政権で功を奏したネット工作も空回り!

出典:YouTube

これまで、ここまで質の悪いお粗末な世論誘導があったでしょうか?
これまで散々激しい「トランプ叩き」を繰り返してきた大手マスコミが、高市氏が総理になった途端に「トランプ叩き」を一斉に停止
トランプ氏に全面的に隷従し、自ら喜んでトランプ氏にべったりと身体を寄せた高市氏を大手マスコミが横並びで称賛し、挙句の果てには「サナ活」なんていう言葉までもが生み出され、高市賛美のネット工作員までもを称賛する始末です。

中でも、上のLASISAの記事の高市総理賛美はかなりヤバいレベルだね。
第二次安倍政権の時においても、ネット工作軍団と大手マスコミが一体となって安倍総理を賛美するムーブメントが起こったけど、これと実によく似た事態になっている。

中でもとりわけ珍妙なのが、あそこまでトランプ大統領を叩いてきた大手マスコミの突然の変節だ。
これまでのマスコミの論調であれば、「極右のレイシストのトランプにあそこまでべったりとくっつき、喜んで隷従している高市氏は実にけしからん」と揃って非難をするはずだけど、なぜか「トランプ氏とここまで仲良くなる高市氏は素晴らしい」とトランプ&高市の親密な2ショットを揃って称賛する事態になっている。

先ほど日テレの番組を観ましたが、古市氏は、高市賛美に加えて安倍元総理まで称賛するデタラメすぎる醜悪コメント(石破前総理をディスることも忘れず)を全開にしていましたね。

古市氏は田崎スシローや橋下氏などと同類であり、昔からここまで国民から凄まじい苦情が殺到しているにもかかわらず、(市民の声を完全無視して)各テレビ局が優先的に起用し続けているところをみても、バックにジャパンハンドラーがついている「国民洗脳スポークスマン」としか思えないね。
さすがの日本国民も、(マスコミとネットが”完全同期”している)あまりにも不自然でお粗末な高市マンセーの世論誘導に気が付いている様子だし、このあまりに雑過ぎるペテンがどこまで通用するのか見ものだね。

安倍政権の頃は、組織的なネット工作員の存在もほとんど知られていませんでしたが、今は自民党のネットサポーターズクラブやDAPPIに加えて、クラウドワークスやランサーズなどのバイト工作員を募集するサイトの存在もすっかりバレていまます
私たち自身の命や暮らしを守るためには、支配層が仕掛けてくる様々なペテンの手口に引っ掛からないようにすることが絶対に必要ですし、まだ勢力が大きくない今のうちに高市政権を終わらせることが重要ではないでしょうか。

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~10万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~10万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事