■ゆるねとにゅーすからのお知らせはこちら■

【同意】共産・志位委員長が憲法集会で安倍政権を批判!「変えるべきは憲法ではなく、憲法をないがしろにした政治ではないでしょうか?」

【同意】共産・志位委員長が憲法集会で安倍政権を批判!「変えるべきは憲法ではなく、憲法をないがしろにした政治ではないでしょうか?」

どんなにゅーす?

・2017年5月3日、共産党の志位委員長が憲法集会であいさつを行ない、「変えるべきは憲法ではなく、憲法をないがしろにした政治ではないでしょうか?」とスピーチし、安倍政権の改憲に突き進む姿勢を批判した。

5・3憲法集会 志位委員長のあいさつ

日本国憲法施行から70年。一部から「70年たつのに憲法を変えていないのはおかしい」という声が聞こえてきます。しかし、70年間、変える必要がなかったというのは、日本国憲法がいかに立派な、進んだ憲法であるかを証明するものではないでしょうか(拍手)。変えるべきは憲法ではなく、憲法を蔑(ないがし)ろにした政治ではないでしょうか。

【しんぶん赤旗 2017.5.4.】

 

共産党の志位委員長が5月3日の憲法集会でこのように語りましたが、これは全くその通りかと思います。
そもそも、憲法に謙虚に向き合い、これを遵守するべきなのは時の権力者(安倍政権)なのですから、今現在の改憲議論そのものが根底からおかしいように思えます。

まったくだ。
前にも書いたけど、憲法を改正することを検討するのは、「十分に権力者の暴走を縛れていない」など、国民の側から現行憲法に大きな不満が噴出した時であり、こうした声が国民から多く噴出してきたのを受けて、政治家が動き出すというのが、正しい順番であるはずだ。

今の安倍政権はこれとは完全に真逆の状態であり、政権側が勝手に改憲を騒ぎ出したことで、何も分からない国民が半ば引っ張られているという状態に見えてならないんだよ。

なんせ、安倍総理本人が一人暴走して、「2020年に改憲を実現させる」なんて言い出す始末ですからね…。

憲法に縛られる側の権力者が改憲を騒いでいる時点で、安倍政権側の思惑は丸分かりだし、もう一度国民は、「国民を守り、権力者を縛るもの」という憲法の本質を思い返す必要があるように感じる

なんだか最近、改憲をごり押ししている安倍政権やメディアに引っ張られるように、国民も安倍政権の憲法改正に賛成する声が徐々に増えてきているように感じるけど、今一度、俯瞰的に状況を見ながら、慎重に考え直すことをおススメしたいと思うよ。

「本来憲法は権力者を縛るためのものであり、国民を思いのままに支配したい権力者にとっては邪魔なもの」…(ただ淡々と憲法改正に関する世論調査などを発表するだけでなく)こうしたことをもっとメディアが積極的に国民に知らせるべきなのではないでしょうか?

================

この記事が「良かった」「共感した」「参考になった」「役に立った」と思ったら、カンパ(ご支援)いただけますと嬉しいです!

(new)クリエイター支援サイト「Ci-en」を通じた支援(クレジット・銀行振込・電子マネー等多くの支払い方法に対応)

100円~50,000円まで、自由に金額を設定しチップを贈ることが出来ます。(Ci-enを通じた詳しい支援の仕方はこちら

↓「Ci-en」を通じた当サイトへのご支援はこちらから↓



「note」を通じての支援(ゆるねとにゅーすイメージソングの購入…価格500円・税込・クレジットまたはモバイル決済)

楽曲の購入とは別に、クリエイターサポート機能を利用することで、100円~1万円までご支援いただけます。
楽曲を購入せずに、サポートのみ(100円~1万円)を行なうことも可能です。
サポート機能について詳しくはこちら




月額ウェブマガジン「ゆるねとパートナーズ」のご購読(クレジット決済または銀行自動引き落とし)



およそ3日に一度配信(月10回)されるウェブマガジン「ゆるねと通信」や、管理人やキャラクターによる動画配信、不定期配信の会員限定記事などをお届けいたします。
金額は月500円~ご自由にお選びいただけます。
決済方法は、PayPalによるクレジット決済または銀行の自動引き落としです。

詳しくは「ゆるねとパートナーズ」のウェブサイトをご覧くださいませ。

サイトの存続と安定的な運営のために、ご支援をよろしくお願いいたします。

日本のにゅーすカテゴリの最新記事